東京と埼玉で同時開催される
花火大会があります。
それが「いたばし花火大会」です。
開催日程 2017年8月5日(土)
開催時間 19:00-20:30
開催場所 板橋区 荒川河川敷
荒川の向こう岸の埼玉では
同時刻に「戸田橋花火大会」が
開催されるのです!

会場周辺は車の乗入が禁止されます。
なので「車での来場はできません」
というのが一般常識です。
もちろん、花火大会の運営側は
専用の臨時駐車場などは用意しません。
ですが…
それでも「車で行きたい!」という
人のために民間のコインパーキング
などの駐車場情報を用意しました!
板橋花火大会 会場近くの駐車場
板橋花火大会の会場近くは、
車両乗入禁止区域となります。
またその区域外でも大きな道路は、
歩行者用道路となってしまいます。
ある程度、会場からは離れますが、
歩いて行ける距離の駐車場を
ピックアップしてみました。
たくさんコインパーキングがありますが、
「30台以上の駐車場」に限定して
地図を用意しました。
板橋花火大会 会場近くの駐車場
これらの駐車場の画像と料金を
ひとつひとつチェックしていきましょう。
タイムズ西台駅前(56台)
【住所】板橋区高島平1-79
【営業時間】24時間入出庫可
【駐車料金】
09:00-22:00 30分 200円
22:00-09:00 60分 100円
駐車後24時間 最大料金1500円
タイムズダイエー西台店第1(49台)
【住所】板橋区蓮根3-8
【営業時間】24時間入出庫可
【駐車料金】
08:00-22:00 20分 100円
22:00-08:00 60分 100円
月-土の1日最大料金1000円(24時迄)
タイムズ板橋流通業務団地前(39台)
【住所】板橋区高島平6-3
【営業時間】24時間入出庫可
【駐車料金】
08:00-22:00 60分 200円
22:00-08:00 60分 100円
駐車後24時間 最大料金600円
ナビパーク高島平第3(38台)
【住所】板橋区高島平1丁目27
【営業時間】24時間
【駐車料金】
8:00-22:00 30分/200円
22:00-8:00 60分/100円
夜間最大 22:00-8:00 400円
NPC24H蓮根1丁目パーキング(96台)
【住所】板橋区蓮根1-25
【営業時間】24時間
【駐車料金】200円/60分 24時間最大600円
浮間公園駐車場(35台)
【住所】板橋区舟渡2丁目15-1
【営業時間】24時間営業
1時間200円以降30分毎100円
タイムズ浮間舟渡駅前第3(40台)
【住所】板橋区舟渡1-9
【営業時間】24時間入出庫可
【駐車料金】
08:00-22:00 60分 200円
22:00-08:00 60分 100円
駐車後24時間 最大料金1000円
タイムズ浮間3丁目(32台)
【住所】北区浮間3-5
【駐車料金】60分 300円
駐車後24時間 最大料金1100円
NPC24H志村坂下1丁目パーキング(32台)
【住所】板橋区坂下1-24-12
【営業時間】24時間
【駐車料金】
8:00-20:00 100円 20分
20:00-8:00 100円 60分
最大料金24時間毎 800円(18:00-8:00 400円)
リパーク小豆沢2丁目第3(77台)
【住所】板橋区小豆沢2-36-12
【駐車料金】
8:00-22:00 200円/60分
22:00-8:00 100円/60分
入庫後12時間以内最大600円
入庫後24時間以内最大700円
以上ご紹介した駐車場は、
車両乗入禁止区域ですが、
かなりキワドイ場所の駐車場も
含まれています。
現場や運営者の判断により、
入場が制限されている場合もあります。
また料金の変更や閉鎖になる
駐車場があるかもしれません。
予めご了承ください。
板橋花火大会 「他の駅」周辺の駐車場
さすがに花火大会会場まで
歩いて行ける距離の駐車場は
混雑してしまいすぐ満車になります。
そこで最寄駅ではない離れた「駅」
周辺の駐車場に車を停めて、
そこから電車やバスで
花火会場に向かいましょう。
「成増駅」や「東武練馬駅」からは
花火会場方面へのバスが運行しています。
なので「成増駅」周辺の駐車場に
車を停めてバスで花火会場まで
行きましょう!
「成増駅」周辺の駐車場
NPC24H成増第2パーキング(34台)
【住所】板橋区成増3-14
【営業時間】24時間
【駐車料金】
8:00-22:00 200円/60分
22:00-8:00 100円/60分
18:00-8:00 最大400円
24時間最大900円
タイムズダイエー成増店(190台)
【住所】板橋区成増2-21
【営業時間】07:00-23:15
【駐車料金】
07:00~23:15 300円/30分
23:15~07:00 100円/60分
駐車後24時間 最大料金¥800
成増アクト1ビル駐車場(126台)
【住所】板橋区成増3-11-3
【駐車料金】07:00-23:00 300円/30分
成増駅周辺の「30台以上の駐車場」を
紹介していますが、それ以外にも
たくさんのコインパーキングがありますよ。
また「赤羽駅」を便利です。
赤羽駅には大型の駐車場があります。
ここに停めて電車で花火会場へ
行ってみてはどうでしょうか?
赤羽駅西口駐車場(336台)
赤羽駅西口駐車場の地図
【住所】北区赤羽西1-7
【営業時間】24時間営業
【駐車料金】
09:00-23:00 60分¥400
最大料金 当日1日最大料金¥1000
これ以外にも狙い目の駐車場や
利用できそうな駐車場がありますよ。
板橋花火大会 商業施設の駐車場情報
花火大会の場合、ショッピングセンターに
車を停めて、そこから花火を見たり、
歩いて会場へ向かう人が増えています。
最近のショッピングセンターや
スーパーマーケットのお店などの
駐車場は無人化になり、
お店の利用者だけでなく、
一般の駐車場利用者も気軽に
車を停めれるように形態が変わっています。
またお店でも積極的に
屋上を開放して花火見物客を
増やしたり楽しませる工夫が見られます。
そういった大型の商業施設を
いくつかピックアップしてみました。
板橋花火大会 商業施設の駐車場情報
花火会場から離れていても
お店の屋上ならばキレイに
花火を見ることができます。
また帰り道の混雑や渋滞にも
あまり影響されなかったりします。
お店にもそれぞれ特長がありますから
ひとつひとつ確認してみましょう。
イオン板橋ショッピングセンター(937台)
【住所】板橋区徳丸2-6
【駐車料金】
月-金
06:00-01:00 60分¥400
60分以降30分¥200
01:00-06:00 30分¥200
最大料金 月-金 当日1日最大料金¥600
土日祝】
06:00-01:00 60分¥400
60分以降30分¥200
01:00-06:00 30分¥200
花火大会当日は屋上が解放され
花火観覧ができます。
夕方17時頃に整理券が配られます。
過去には2,000~3,000人分の整理券が
用意されました。
花火大会の雰囲気が盛り上がるように、
5階ではポテトやソーセージが売ってます
セブンタウン小豆沢(383台)
【住所】板橋区小豆沢3-9
【営業時間】09:30-00:30
【駐車料金】20分/¥100
月-金 当日1日最大料金600円(24時迄)
土日祝 当日1日最大料金1800円(24時迄)
こちらは「タイムズ」が運営している駐車場です。
イズミヤ/イオンスタイル板橋前野町(359台)
【住所】板橋区前野4-21-22
駐車場は3つのエリアに分かれています。
・平面駐車場(49台) 6:30-23:00
・立体駐車場(270台)8:00-23:00
・見次公園側(40台) 24時間営業
【駐車料金】30分毎に100円、一日最大600円
志村ショッピングセンター/ニトリ/サミット/コジマビッグカメラ(302台)
【住所】板橋区志村3-26-4
【営業時間】
・ニトリ 10:00-21:00
・サミット 9:00-24:00
・コジマビッグカメラ 10:00-21:00
「トイザらス」は撤退して代わりに「ニトリ」になりました。
タイムズ西友蓮根坂下店(41台)
【住所】板橋区坂下2-23
【営業時間】入出庫時間06:00-22:45
【駐車料金】
月-金
06:00-23:00 60分 200円
23:00-06:00 60分 100円
当日1日最大料金800円(24時迄)
土・日・祝
06:00-23:00 60分 200円
23:00-06:00 60分 100円
当日1日最大料金1200円(24時迄)
駐車場として利用できます。
タイムズオリンピックおりーぶ志村坂下店(396台)
【住所】板橋区東坂下2-12
【営業時間】08:30~22:00の入出庫
【駐車料金】40分 200円
平日のみ最大料金800円(24時迄)
オリンピックの屋上は花火客のために
例年解放されています。
ドンキホーテ板橋志村店/ナビパーク板橋志村1(96台)
【住所】板橋区志村3-32-16
【営業時間】24時間
【駐車料金】20分 / 100円
当日最大 平日500円 土日祝1,000円
駐車場として利用できますが、
ドンキホーテ利用者割引があります。
このように商業施設の駐車場も
利用しやすくなっています。
帰り道の混雑はある程度避けれますが
駐車場は屋上解放などで台数が減るなど、
当日早い時間帯に満車となる
ケースが増えてきています。
車で花火大会へ向かう人は、
なるべく早めに駐車場を
確保するように心がけましょう。
まとめ
板橋花火大会 会場周辺の駐車場
・タイムズ西台駅前(56台)
・タイムズダイエー西台店第1(49台)
・タイムズ板橋流通業務団地前(39台)
・ナビパーク高島平第3(38台)
・NPC24H蓮根1丁目パーキング(96台)
・浮間公園駐車場(35台)
・タイムズ浮間舟渡駅前第3(40台)
・タイムズ浮間3丁目(32台)
・NPC24H志村坂下1丁目パーキング(32台)
・リパーク小豆沢2丁目第3(77台)
板橋花火大会 最寄駅でない駅周辺の駐車場
・NPC24H成増第2パーキング(34台)
・タイムズダイエー成増店(190台)
・成増アクト1ビル駐車場(126台)
・赤羽駅西口駐車場(336台)
板橋花火大会 商業施設の駐車場
・イオン板橋ショッピングセンター(937台)
・セブンタウン小豆沢(383台)
・イズミヤ/イオンスタイル板橋前野町(359台)
・志村ショッピングセンター/ニトリ/サミット/コジマビッグカメラ(302台)
・タイムズ西友蓮根坂下店(41台)
・タイムズオリンピックおりーぶ志村坂下店(396台)
・ドンキホーテ板橋志村店/ナビパーク板橋志村1(96台)