サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 車・交通 関東

江東区の花火大会の最寄り駅は?西葛西&南砂町&東大島のバスと徒歩の行き方

投稿日:

江東区の花火大会
2017年も開催されます!

開催日程:2017年8月1日(火)
開催時間:19:30-20:30
天候順延:小雨決行、荒天中止、順延なし
開催場所:荒川・砂町水辺公園

江東区の花火大会は、
平日に開催(2017年は火曜日)されるので
超大混雑にはなりません。

でも、やっぱりものすごく渋滞し、
大混雑となってしまいます。

そんな江東花火大会に行く場合、
電車ではどこが最寄り駅になるのでしょうか?

どの駅から、どのように行けばいいのか?
バスはどこで乗ればいいのでしょうか?

そういった最寄り駅とバス情報を
わかりやすく説明しますね。

スポンサーリンク
  

江東花火大会 最寄り駅は「南砂町駅」「西葛西駅」

江東花火大会の最寄り駅は、
南砂町駅」「西葛西駅」となります。

この最寄り駅から花火会場までは
歩いて行きましょう。

詳しく見てみましょう。

「南砂町駅」から歩いて15分

南砂町駅から花火会場の南側までは
歩いて約15分の距離になります。

この花火会場南側の位置は
キレイに花火が見える場所です。

この場所は南からの海風が吹く場所で
花火の煙の影響む少ないのです。

「西葛西駅」から歩いて10分

西葛西駅から花火会場の西側までは
歩くと約10分で到着します。

到着する場所は荒川(中川側)の
東側の土手になります。

ちなみに高速道路の下は、
サイクリングロードになっています。
ここは清砂大橋から行くことはできません。
葛西橋から降りることができます。

葛西橋から高架下へ降りる入口

「東大島駅」「大島駅」「西大島駅」からバスで行く

都営新宿線の駅で降りて、
そこからバスで行く方法があります。

都営新宿線「東大島駅」からバスで行く

【路線】亀24 東砂6丁目行
【乗場】バス停「東大島駅入口」※大島口側の番所橋通り沿い
【降車】バス停「東砂5丁目」

【路線】門21 門前仲町行
【乗場】駅前ロータリー 1番乗り場
【降車】バス停「東砂5丁目」

通常だとバスで約5分の距離です。
この区間を歩くと約21分かかります。

降りたバス停から歩いて6分で
花火会場入口に到着します。

都営新宿線「大島駅」からバスで行く

【路線】亀21 東陽町駅行
【乗場】A6出口側の丸八通り沿い
【降車】バス停「東砂6丁目」

「亀21 東陽町駅行」バスの乗り場

【路線】亀24 東砂6丁目行
【乗場】A2出口側の新大橋通り沿い
【降車】バス停「東砂5丁目」

「亀24 東砂6丁目行」バスの乗り場

バスだと約15分の距離です。
この距離を歩くと30分かかります。

スポンサーリンク

都営新宿線「西大島駅」からバスで行く

【路線】亀24 大島駅経由・東砂6丁目行
【乗場】A3出口側の新大橋通り沿い
【降車】バス停「東砂5丁目」

「亀24 大島駅経由・東砂6丁目行」バスの乗り場

【路線】両28 境川経由・東砂6丁目行
【乗場】A4出口側の明治通り沿い
【降車】バス停「東砂6丁目」

【路線】亀29 西葛西駅・なぎさニュータウン行
【乗場】A4出口側の明治通り沿い
【降車】バス停「東砂6丁目」

「両28 境川経由・東砂6丁目行」バスの乗り場
「亀29 西葛西駅・なぎさニュータウン行」バスの乗り場

「JR亀戸駅」からバスで行く

江東花火大会は、JR亀戸駅からも行けます。
バスが出ているので利用しましょう。

【路線】亀21 東陽町駅行
【乗場】亀戸駅北口
【降車】バス停「東砂6丁目」

【路線】亀24 東砂6丁目行
【乗場】亀戸駅北口
【降車】バス停「東砂5丁目」

【路線】亀29 西葛西駅・なぎさニュータウン行
【乗場】亀戸駅北口
【降車】バス停「東砂6丁目」

JR亀戸駅発のバスの乗り場

亀戸駅から花火会場まで歩くと、
さすがに片道55分かかります。

ちなみにですが、
新木場駅から花火会場まで歩くと、
同じく片道55分程かかりますね。

まとめ

江東花火大会 最寄り駅
 ・「南砂町駅」から歩いて15分
 ・「西葛西駅」から歩いて10分

江東花火大会 バスでのアクセスと乗り場
 ・「東大島駅」【亀24】 東砂6丁目行
 ・「東大島駅」【門21】 門前仲町行

 ・「大島駅」【亀21】 東陽町駅行
 ・「大島駅」【亀24】 東砂6丁目行

 ・「西大島駅」【亀24】 大島駅経由・東砂6丁目行
 ・「西大島駅」【両28】 境川経由・東砂6丁目行
 ・「西大島駅」【亀29】 西葛西駅・なぎさニュータウン行

 ・「JR亀戸駅」【亀21】 東陽町駅行
 ・「JR亀戸駅」【亀24】 東砂6丁目行
 ・「JR亀戸駅」【亀29】 西葛西駅・なぎさニュータウン行

-, 花火, 車・交通, 関東
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

博多リバレイン駐車場の入口場所や割引情報 もっと安い駐車場はどこ?

博多リバレインの駐車場に停めるとき、入口場所がどこか知ってますか?地元の人でもよくわからない人もいます。 博多リバレインには第1と第2駐車場の2つの駐車場が存在するし、市営川端地下駐車場と同じ住所にあ …

横浜の6月の花火大会は開催されるの?横浜開港祭2017ビームスペクタクルinハーバー

横浜の夏、もっとも早い花火大会といえば… 「横浜開港祭」で開催される「ビームスペクタクルinハーバー」という花火大会です。 「横浜開港祭2017」 2017/6/2(金)・3(土)開催! 花火大会「ビ …

古河花火大会の駐車場4,836台分の地図画像情報!混雑を避ける車のアクセス

今年も茨城県の古河市で、 あの盛大な花火大会が開催されます! 第12回古河花火大会 【開催日程】2017年8月5日(土) 【開催時間】19:20-20:40 【順延延期】荒天の場合、翌8/6に開催予定 …

幕張花火大会の日程と駐車場2万台分の地図&画像情報 これで車も大丈夫

千葉県の幕張で開催される花火大会といえば 「幕張ビーチ花火フェスタ」ですよね。 第39回 千葉市民花火大会 幕張ビーチ花火フェスタ2017 開催日程 2017年8月5日(土) 開催時間 19:30-2 …

長良川花火大会の駐車場10,626台分!時間別の場所の地図&画像 車の行き方情報!

2017年、岐阜の長良川で開催される夏の花火大会は2回あります。7月末の土曜日と8月初めの土曜日の二週連続で花火大会が開催されるのです。 【全国選抜長良川中日花火大会】日程:2017年7月29日(土) …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。