サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 関東 駐車場

手賀沼花火大会の駐車場7,713台分の地図情報 渋滞混雑の回避方法

投稿日:


千葉県の我孫子市・柏市で開催される
花火大会といえば手賀沼花火大会ですね。

手賀沼花火大会
開催日程 2017年8月5日(土)
開催時間 19:00-20:30
打上発数 13,500発
人出予想 40-50万人

この手賀沼花火大会では、3つの会場が
我孫子市と柏市にあります。

手賀沼花火大会 3つの開催会場

1、柏会場(第1)
 手賀沼自然ふれあい緑道
 (北千葉導水ビジターセンター寄り)
2、柏会場(第2)
 手賀沼自然ふれあい緑道
 (道の駅寄り)
3、我孫子会場
 手賀沼公園

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換

花火大会当日は18:00-21:00の間は
交通規制となり周辺道路も大混雑となります。

この花火大会では臨時駐車場などな
用意されていません。
電車などの公共交通機関を利用しましょう。

しかし、車で行きたい!という人もいるでしょう。
そんな車で行く人のために
駐車場情報を用意しました。

ご紹介する駐車場は80台以上駐車できる
大型の駐車場に限定しています。

中小規模のコインパーキングもたくさん
ありますので、現地で確認するといいでしょう。

スポンサーリンク
  

手賀沼花火大会 我孫子・天王台駅周辺の駐車場

手賀沼公園の近くの駅は我孫子駅です。
なので我孫子駅周辺の駐車場を利用
すればとても便利に思えますよね。

ナビパーク 我孫子第9(153台)


住所 千葉県我孫子市我孫子1丁目10-2
営業時間 24時間
駐車料金 30分/100円(24-8時60分/100円)
最大料金 当日最大 900円(繰返し可)

タイムズアビイクオーレ(485台)


住所 千葉県我孫子市本町3-2
営業時間 08:30-22:30
駐車料金 60分¥200
最大料金 駐車後24時間 ¥600

イトーヨーカドー我孫子南口店の
駐車場はタイムズが運営しています。

以上2つの大型駐車場があります。

しかしこの「我孫子駅」周辺は
最も混雑する場所のひとつです。
花火大会の最寄り駅にもなっているため
たくさんの歩行者であふれかえっています。

近くて便利な場所の駐車場ですが、
すぐ満車になってしまうし、
交通規制で混雑もものすごいので
あまりオススメの駐車場とは言えません。

それならば「天王台駅」周辺の駐車場
オススメです。我孫子駅の隣駅ですし、
天王台駅から我孫子会場までは徒歩35分の
距離なので歩けなくもありません。

ナビパーク マルエツ天王台店駐車場(115台)


※画像ではタイムズとなっている場合が
 ありますが、現在はナビパークです。

住所 千葉県我孫子市天王台4丁目16-1
営業時間 24時間
駐車料金 60分/200円
最大料金 当日最大 500円

タイムズ天王台駅南口第2(93台)


※古い画像が表示されている場合があります。
 現在(2017/6)はタイムズの駐車場です。

住所 千葉県我孫子市天王台1-2
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥200
最大料金 駐車後24時間 ¥500

タイムズ天王台駅南口(84台)


住所 千葉県我孫子市天王台1-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 8-22時200円/60分 22-8時100円/60分
最大料金 駐車後24時間 ¥500

このように天王台駅周辺にも大型の
駐車場があります。

我孫子駅よりも天王台駅周辺の駐車場を
狙いましょう。

手賀沼花火大会 北柏・柏駅周辺の駐車場

手賀沼花火大会の柏市側の2つの
会場へ行くには「北柏駅」「柏駅」の
周辺駐車場を利用するのが便利です。

タイムスペースLP北柏(130台)


住所 千葉県柏市松ケ崎新田13-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥100
最大料金 入庫後24時間迄¥500

柏高島屋ステーションモール第一駐車場(418台)


住所 千葉県柏市末広町8-18
営業時間 09:30-22:00
駐車料金 60分 600円

車を駐車するだけだと、
かなり高額の駐車料金になります。

お買い物をすれば駐車料金の
割引が適用されますね。

柏高島屋ステーションモール第二駐車場(345台)


住所 千葉県柏市あけぼの4丁目1-20
営業時間 09:30-22:00
駐車料金 60分 500円

買い物をしなければかなりの
駐車料金がかかります。
2,000円以上の利用で3時間無料になりますよ。

タイムズセントラルウェルネスクラブ柏(116台)


住所 千葉県柏市末広町6-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥600(24-8時60分¥100)
最大料金 月-金1日最大料金¥1500(24時迄)

スポンサーリンク

柏市市営駐車場(211台)


住所 千葉県柏市中央町1-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分毎¥210
駐泊料金 1泊(22:00-翌7:30)¥2060

NPC24H柏駅東口パーキング(511台)


住所 千葉県柏市柏4-5
営業時間 24時間
駐車料金 30分/200円(20-8時60分/100円)
最大料金 当日最大700円(24時切替)夜間400円(20-8時)

タイムズメガロス柏(141台)


住所 千葉県柏市柏7-6
営業時間 24時間営業
駐車料金 9-22時60分¥200(それ以外60分¥100)
最大料金 金曜日は1日¥600(それ以外800円)

花火会場までは徒歩30分ちょっとです。

以上が「北柏駅」「柏駅」周辺の大型駐車場
の大型駐車場情報です。

花火大会の柏会場の最寄り駅にもなるため
やはり混雑します。
それと最大料金設定がある駐車場も満車になります。

駐車料金の高い柏駅周辺の駐車場を
利用するよりは「南柏駅」や「新松戸駅」の
周辺駐車場に車を停め、電車を利用する
ほうがオススメです。

さらに考えれば「新三郷駅」周辺の駐車場を
利用するものいい方法です。
「新三郷駅」から「我孫子駅」までは電車で
約25分で行けますよ。

手賀沼花火大会 商業施設の駐車場

花火大会といえばショッピングセンター
とっても便利です!

ショッピングセンターならば駐車場も
たくさん停めれますし、ショッピングや
レストランもあるので、花火大会の
開始まで十分に遊んで楽します。

またショッピングセンターの屋上など、
花火が見れるお店もあるので
有効的にお店を利用したいですね。

イオン柏店(2,000台)


住所 千葉県柏市豊町2-5-25
営業時間 7-23時 
駐車料金 無料 

花火大会当日は屋上を開放しているので
花火を見ることができますよ。
離れていますが結構キレイに見えます。

あびこショッピングプラザ(1,071台)


住所 千葉県我孫子市我孫子4-11-1
営業時間 店舗の最終は23時
駐車料金 無料

花火大会の会場に近すぎるので
規制されたり混雑しやすいです。

PAZ新柏/ヨークマート新柏店(320台)


住所  千葉県柏市名戸ヶ谷888-1
営業時間 サイゼリアは26時まで
駐車料金 無料

モラージュ柏(1,520台)


住所 千葉県柏市大山台2丁目3番地
営業時間 9:30-21:30(22:30)
駐車料金 無料

駐車場は21:30までですが、
「正面駐車場」は22:30まで利用できます。

https://twitter.com/ayacha_623/status/761876625440972805

まとめ

手賀沼花火大会の最寄り駅周辺の
駐車場を利用するよりも、
少しは離れた駅を利用するのが
おすすめです。

天王台、南柏、新松戸、新三郷駅の
周辺駐車場に車を停め、そこから電車で
最寄り駅に来る方法がオススメです。

あとはショッピングセンターが
オススメです。車を停め、花火大会が
開催されるまで、お店で楽しみましょう。

-, 花火, 関東, 駐車場
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

隅田川花火大会の穴場おすすめスポット 見える場所?写真画像で確認!

日本最大級の花火大会のひとつが隅田川花火大会ですね。 なんといっても東京スカイツリーと花火の光の競演が魅力です。家族で見るのもいいですし、友達や恋人と行くのもいいですよね。 でもどこから隅田川の花火を …

横浜の6月の花火大会は開催されるの?横浜開港祭2017ビームスペクタクルinハーバー

横浜の夏、もっとも早い花火大会といえば… 「横浜開港祭」で開催される「ビームスペクタクルinハーバー」という花火大会です。 「横浜開港祭2017」 2017/6/2(金)・3(土)開催! 花火大会「ビ …

花粉症は5月がひどい!原因はイネ科なの?【私のとった対策】

5月下旬になってくると、心配なことがあります。 それは花粉症です。 私の花粉症は5月下旬から最もひどくなるのです。 毎年2月ごろになると、鼻がむずむずしてきます。そして3月には鼻水が止まらなくなり、目 …

隅田川花火大会が見えるホテルの予約タイミングがわかる!まだ間に合う?

隅田川花火大会は都内でも屈指の人気花火大会です。人気があるからこそ、どこで見物しようと大混雑してしまいます。さらに東京スカイツリーもあることから、日本全国のみならず世界各国から観光客が押し寄せてきてい …

越谷花火大会2017屋台の場所やおすすめの露店情報!時間や規制に注意!

2017年も埼玉県越谷市で「越谷花火大会」が開催されます。 越谷花火大会 2017年7月29日(土) 19:00-20:50頃 毎年、7月の最終土曜にに開催されています。そのため「隅田川花火大会」と日 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。