香川県の高松市で開催される
人気の夏祭りが今年もあります!
それが「第52回 さぬき高松まつり」です。
2017年8月12日(土)‐14日(月)の3日間開催されます。
・1日目(8/12) オープニング、ゆかたGP
・2日目(8/13) 花火大会
・3日目(8/14) 総おどり
このお祭りでの注目は…
「総踊り 喜舞笑舞(きまい‐わらいまい)」と
「どんどん高松花火大会」ですね。
花火大会の詳しい情報は次の通りです
開催日程 2017年8月13日(日)
開催時間 20:00-20:50
開催場所 サンポート高松北沖合の海上
そしてこのお祭りや花火大会には
「車で行く!」という人もいますよね。
このお祭りでは臨時駐車場が用意されます。
無料駐車場が約3,000台分
有料駐車場が約1,000台分
以上、合計4,000台分の駐車場があります。
さらに、このサイトでは香川の駐車場情報を
詳しく調査して合計7,390台分の駐車場の
画像と地図をご用意しました。
駐車場によっては料金変更や入場制限など
花火大会当日に急きょ変更となる場合も
ありますので、予めご了承ください。
さぬき高松まつり花火大会 無料駐車場
このお祭り・花火大会では、
無料の駐車場が用意されます。
合計約3,000台分もの駐車場となります。
公式サイトではあまり詳しく説明されて
いませんので、「駐車場の画像」と
「駐車場のGoogleマップ」を用意しました。
参考にしてください。
高松競輪場第2駐車場
高松競輪場西駐車場
高松競輪場東駐車場
旧築地小学校運動場
新番丁小学校運動場
亀阜小学校運動場
高松市公設花き地方卸売市場花き棟
高松市中央卸売市場水産物棟2階駐車場
旧日新小学校運動場
以上9か所が花火大会会場近くの
無料駐車場となります。
上記の駐車場以外でも無料駐車場があります。
花火大会会場近くではありませんが、
沿線の駅近くの無料駐車場に車を停め、
そこから電車で行く「パーク&ライド」という
方法です。
ちょっと面倒な印象があるかもしれませんが、
帰りの車の渋滞のことを考えると、
この「パーク&ライド」方式のほうが
断然にラクに花火大会が楽しめますよ。
JA香川県高松市西部鬼無支店駐車場
JR予讃線「鬼無駅」を利用する
パーク&ライドの無料駐車場です。
四国運輸局香川運輸支局駐車場
こちらもJR予讃線「鬼無駅」の近くです。
高松第一高等学校運動場
高松琴平電鉄琴平線「栗林公園駅」を
利用するパーク&ライドの無料駐車場です。
さぬき高松まつり花火大会 有料駐車場
高松の花火大会では有料の駐車場も紹介されます。
有料の駐車場は何かと便利な場所にあるので、
現実的にはおすすめの駐車場ですね。
サンポート高松地下駐車場(916台)
サンポート高松地下駐車場の入口は2ヶ所あります。
サンポート高松地下駐車場の東側入口
サンポート高松地下駐車場の西側入口
住所 香川県高松市浜ノ町1-17
営業時間 6:30-24:00
駐車料金 最初2時間迄20分100円
2~6時間は30分100円
最大料金 6~12時間は1400円
12~16時間は30分100円
16~24時間は2200円
こちらの駐車場は交通規制区域になります。
18~22時の間は入出庫できません。
17時ごろには満車になりますので、
それまでには駐車できるようにしましょう。
香川県玉藻町駐車場(266台)
住所 香川県高松市玉藻町12-2
営業時間 24時間営業
駐車料金 25分100円(23:00-7:30は50分100円)
最大料金 夜間23:00-7:30が500円
香川県番町地下駐車場(181台)
住所 香川県高松市番町3丁目1-1
営業時間 6:30-23:00
駐車料金 25分100円
最大料金 土日祝 6:30-18:00 ¥1200
夜間 18:00-8:00 ¥800
営業時間外は入出庫できません。
高松市立中央駐車場(321台)
住所 香川県高松市番町1丁目11-22
営業時間 7:30-22:00
駐車料金 25分100円
最大料金 土日祝 7:30-18:00 ¥1200
夜間 18:00-翌8:00 ¥800
花火大会当日は18:20-21:00の間は
入出庫できなくなります。
例年、花火大会当日のみ22:30まで営業です。
出庫できるのは21:00-22:30の間だけなので
注意しましょう。
22:30を超えると、翌日7:30以降の出庫です。
以上が代表的な有料駐車場となります。
さぬき高松まつり花火大会 その他の有料駐車場
高松には他にも有料駐車場がたくさんあります。
ここでは「100台以上の大型駐車場」を
紹介していきます。
高松駅北第2駐車場(208台)
住所 香川県高松市浜ノ町
営業時間 24時間
駐車料金 30分150円(23-6時60分150円)
最大料金 1600円(23-6時500円)
丸亀町壱番街駐車場(223台)
住所 香川県高松市内町2-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 10分50円(20-8時30分50円)
5時間券500円、12時間券1000円
24時間券1500円
丸の内パーキング(117台)
住所 香川県高松市丸の内10-22
営業時間 7:00-24:00
駐車料金 30分100円
最大料金 700円
駐伯料金 300円(24-9時)
丸亀町町営北駐車場(278台)
住所 香川県高松市磨屋町10-2
営業時間 24時間営業
駐車料金 10分50円(19-8時30分50円)
5時間券500円、12時間券1000円
24時間券1500円
高松市立美術館地下駐車場(144台)
住所 香川県高松市紺屋町10-4
営業時間 7:30-23:00
駐車料金 25分100円
最大料金 1200円(18-8時は800円)
丸亀町町営第4駐車場/丸い亀さん P-4。(325台)
住所 香川県高松市亀井町1-2
営業時間 24時間営業
駐車料金 10分50円(20-10時30分50円)
5時間券500円、12時間券1000円
24時間券1500円
グリーン駐車場(330台)
住所 香川県高松市丸亀町8-28
営業時間 24時間営業
駐車料金 20分100円(8-20時)
日-木(20-8時)60分100円
金土祝前日(20-8時)40分100円
高松市立杣場川駐車場(225台)
住所 香川県高松市城東町1丁目5-12
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分100円
最大料金 入庫後24時間以内迄¥1000
高松市立瓦町駅地下駐車場(448台)
住所 香川県高松市常磐町1丁目3-1
営業時間 7:30-22:00
駐車料金 25分100円
最大料金 1200円(7:30-18:00)
800円(18:00-翌8:00)
22時に閉場しますので、花火終了後は
すみやかに出庫しましょう。
高松市立南部駐車場(408台)
住所 香川県高松市観光通1丁目1-15
営業時間 24時間営業
駐車料金 25分100円
最大料金 7:30-18:00 ¥1200
18:00-翌8:00 ¥800
まとめ
さぬき高松まつり・どんどん高松花火大会には
多くの人出が予想されます。
交通規制もあり、混雑や渋滞もたいへんです。
車で行く人は賢く駐車場を利用しましょう。
まずは無料駐車場を検討しましょう。
できれば花火大会の会場近くではなく、
沿線の駅周辺の駐車場に車を停め、
そこから電車に乗るパーク&ライド方式を
利用しましょう。結構ラクですからね。
そして現実的に考えれば、
有料駐車場を上手に利用するのがオススメです。
どの場所にどのくらいの規模の駐車場が
あるのか、確認したうえで出かけましょう。