サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 駐車場

焼津海上花火大会の日程と駐車場4,162台分の地図&画像【車利用者情報】

投稿日:2017年6月21日 更新日:


静岡県の焼津で開催される花火大会は
焼津海上花火大会」です。

第42回 焼津海上花火大会
開催日程 2017年8月14日(月)
開催時間 19:30-20:30
打上場所 焼津港新港地区

1時間の間に打上げられる5000発もの
迫力ある花火を楽しむことができます。

この花火大会に「車で行こう!」という人も
いるのではないでしょうか?

しかし、そもそも焼津にはあまり多くの
駐車場がないため、すぐに満車になります。

交通規制もあり、混雑・渋滞も激しく、
車で行ったのはいいけど、結局ぐるぐると
周辺をドライブしただけ!なんてなります。

このサイトではそんな焼津花火大会に
車で行く人のための駐車場情報を用意しました。
ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
  

焼津海上花火大会 焼津駅周辺の駐車場

そもそも焼津駅周辺にはあまり多くの駐車場は
ありません。限られた数の駐車場しか
ありませんので競争率も高くなります。
早めの駐車を心がけましょう。

また花火会場周辺では
交通規制が17:00~21:00頃まであります。
入場制限や渋滞に気をつけましょう。

アンビ・ア・パークビル(120台)


住所 静岡県焼津市栄町2丁目2-21
営業時間 24時間営業
駐車料金 40分¥100以降30分毎¥50

小石川駐車場(42台)


住所 静岡県焼津市栄町2丁目7-21
営業時間 24時間営業
駐車料金 入庫後1時間迄¥150以降30分毎¥50

焼津駅北口駐車場(29台)


住所 静岡県焼津市駅北1丁目1-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 入庫後1時間迄¥150以降30分毎¥50

以上が代表的な駐車場となります。
他にも小規模なコインパーキングもありますよ。

焼津海上花火大会 沿線駅周辺の駐車場

焼津駅や花火大会会場周辺の駐車場は
すぐに満車となってしまいます。

車で花火大会へ行くのであれば、
車で近づかず、沿線の駅周辺の駐車場
車を停め、電車で花火を見に行きましょう。

面倒に思えるかもしれませんが、
混雑や帰りの渋滞のことを考えると
その方法がラクで花火大会も楽しめますよ!

焼津花火大会「藤枝駅」周辺の駐車場を利用する

「藤枝駅」から「焼津駅」は電車で約6分です。

DパーキングBiVi藤枝(462台)


住所 静岡県藤枝市前島1-7-10
営業時間 24時間
駐車料金 100円60分
最大料金 平日24時間500円、土日祝は1000円

リブレコインパーキング藤枝駅前(69台)


住所 静岡県藤枝市駅前3-1-3
営業時間 24時間
駐車料金 ¥100 60分
最大料金 24時間最大¥800(20-8時500円)

藤枝市営藤枝駅前駐車場(71台)


住所 静岡県藤枝市駅前2丁目5-17
営業時間 24時間営業
駐車料金 1時間毎¥100
最大料金 1日¥1020(24時まで)

焼津花火大会「六合駅」周辺の駐車場を利用する

「島田駅」から「焼津駅」は電車で約10分です。

六合駅南口駐車場(82台)


住所 静岡県島田市道悦4丁目546-3
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥100
最大料金 入庫後24時間まで¥900

焼津花火大会「島田駅」周辺の駐車場を利用する

「島田駅」から「焼津駅」は電車で約14分です。

タイムズ島田駅北パーキング(138台)


住所 静岡県島田市栄町2-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分¥100
最大料金 駐車後24時間 ¥600

駅前ガレージ(62台)


住所 静岡県島田市日之出町6-5
営業時間 24時間営業
駐車料金 1時間¥200以降5時間まで30分毎¥100
最大料金 24時間迄¥1000

スポンサーリンク

焼津花火大会「静岡駅」周辺の駐車場を利用する

「静岡駅」から「焼津駅」は電車で約14分です。

静岡駅南口第一・第二駐車場(73台+40台)


住所 静岡県静岡市葵区黒金町
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分350円(0-5時60分100円)
最大料金 1日最大2800円

サウスポット伊伝パーキング(216台)


住所 静岡県静岡市駿河区南町18-1 B1F
営業時間 7:00-23:00
駐車料金 60分毎¥300
駐泊料金 1泊¥1200
最大料金 入庫当日23時迄¥1000

NPC24H静岡南町第4パーキング(260台)


住所 静岡県静岡市駿河区南町19-1
営業時間 24時間
駐車料金 20分/100円(22-8時60分/100円)
最大料金 1,200円(土日祝1,400円)

NPD松坂屋前パーキング(142台)


住所 静岡県静岡市葵区御幸町11番1
営業時間 08:00-22:00
駐車料金 30分毎 ¥200
最大料金 1300円(休日1500円)

中西ガレージ(112台)


住所 静岡県静岡市葵区黒金町61-5
営業時間 24時間営業
駐車料金 車高155cm迄60分¥300 最大料金¥1200
     車高205cm迄60分¥400 最大料金¥1200

パルシェ駐車場/静岡ターミナル開発(530台)


住所 静岡県静岡市葵区黒金町59-1
営業時間 24時間営業
駐車料金 1時間¥350(0-6時1時間200円)
最大料金 平日のみ24時まで1400円

エキパ/静岡駅北口地下駐車場(200台)

地下駐車場のエキパには2ヶ所の入口があります。

エキパ西側の入口

エキパ東側の入口

住所 静岡県静岡市葵区黒金町1-1
営業時間 06:00-24:00
駐車料金 30分¥100(30分以降15分100円)
最大料金 月-金2,200円、土日祝3,900円

伝馬町パーキング(164台)


住所 静岡県静岡市葵区伝馬町11-1
営業時間 7:00-24:00
駐車料金 1時間毎¥350(0-7時1時間毎250円)

焼津海上花火大会 イオン焼津店

駐車場もたくさんある場所ならば
イオン焼津店があります。

イオン焼津店(1350台)


住所 静岡県焼津市祢宜島555
営業時間 8:30-23:15(平面西駐車場は7:30~)
駐車料金 無料

例年、屋上駐車場を花火観賞として開放されます。
駐車できる台数は減りますが、安心して
花火を見るにはおすすめの場所ですね。

イオン焼津店から花火会場近くまでは
徒歩だと40分はかかってしまいます。

まとめ

焼津の花火大会では会場近くには
広い駐車場もあまりありません。
また駐車場の数も多くはありません。

車で行くならば「焼津駅」には向かわず、
沿線の藤枝駅や静岡駅に行きましょう。
その駅周辺には大型の駐車場もあります。

電車でもすぐ焼津駅まで行けますし、
帰りも車の渋滞を避けることもできますね。

また商業施設の駐車場を利用しようと
考える人は、マナーや閉場時間などに
十分注意してください。

-, 花火, 駐車場
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

松江の宍道湖花火大会の駐車場|交通規制でもOKな3,114台分の地図&画像情報

西日本最大級の花火大会で注目をあびているのは、松江の宍道湖で行われる松江水郷祭の湖上花火大会です。その花火大会の日程は次の通りです。 2017年8月5日(土) 20:00~21:00 1万発もの花火が …

高松花火大会の日程と駐車場7,390台分の地図&画像情報

香川県の高松市で開催される 人気の夏祭りが今年もあります! それが「第52回 さぬき高松まつり」です。 2017年8月12日(土)‐14日(月)の3日間開催されます。 さぬき高松まつりの主なスケジュー …

立川花火大会2017は場所取り時間で失敗しない!穴場スポット10!

立川で開催される「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」の日時は次の通りです。 2017/7/29(土) 19:20~20:20 立川昭和記念花火大会は、人気もありとても混雑する花火大会ですね。この花火 …

越谷花火大会2017屋台の場所やおすすめの露店情報!時間や規制に注意!

2017年も埼玉県越谷市で「越谷花火大会」が開催されます。 越谷花火大会 2017年7月29日(土) 19:00-20:50頃 毎年、7月の最終土曜にに開催されています。そのため「隅田川花火大会」と日 …

足の汗が多過ぎ!原因ナニ?私に効果あった汗を抑える対策はこれでした!

私は、足に大量の汗をかきます。 靴を履いていると、足が蒸れる感じがしてしまいます。会社の自分のデスクに座って間もなくすると、いつのまにか靴のかかと部分を脱ぎ、靴をぶらぶらさせてしまっているのです。 家 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。