サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 駐車場

濃尾大花火2017【羽島市側】駐車場2,710台分の地図&画像情報

投稿日:2017年6月24日 更新日:


岐阜県の羽島市と、愛知県の一宮市の間にある
木曽川で開催されるのが「濃尾大花火」です。

濃尾大花火2017
開催日程 2017年8月14日(月)
開催時間 19:30-20:45
打上場所 羽島市正木町大浦地内・木曽川濃尾大橋上流

岐阜県と愛知県が共同で開催する花火大会。
ここでは岐阜県の羽島市側の駐車場を紹介します。

濃尾大花火の打上げ場所は木曽川であり、
最寄り駅からだと徒歩40分以上になります。

そのため花火大会では臨時駐車場が設けられます。
また一般の駐車場もありますので詳しい地図や
その場所の画像情報もお届けします!

濃尾大花火大会【一宮市側】駐車場2,710台分の地図&画像情報
愛知県の一宮市で開催される花火大会は木曽川の「濃尾大花火」ですね。この花火大会は岐阜県の羽島市と共同で開催される人気の花火大会です。濃尾大花火2017開催日程 2...

スポンサーリンク
  

濃尾大花火【羽島側】の臨時駐車場

花火大会会場近くには駐車場は
ほとんどありませんが、
臨時駐車場(約1300台)が用意されます。

・羽島文化センター駐車場(約500台)
・羽島市役所駐車場(約300台)
・真如苑駐車場(約500台)

以上、3エリアの駐車場となります。
臨時駐車場も会場からは遠いので
シャトルバスを利用します。

公式サイトに簡単な地図はありますが、
わかりづらいのでGoogleマップと
駐車場の画像を用意しました。

ではその無料臨時駐車場の3ヶ所の
場所と詳しい内容を確認してください。

羽島文化センター駐車場(約500台)

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換

第1駐車場(文化センター北側)↓

第3駐車場(文化センター東側)↓

第4駐車場(羽島公園東側)↓

第5駐車場(ますかスポーツ裏)↓

第7駐車場(岐阜清流駅伝駐車場)↓

【羽島文化センターからのシャトルバス】

・乗場 文化センター南側
・往路 不二羽島文化センター→花火会場
・料金 中学生以上往路200円、復路無料

羽島市役所駐車場(約300台)


【市役所駐車場からのシャトルバス】

・往路 名鉄羽島市役所前駅→花火会場
    市役所本庁舎南→花火会場
・料金 中学生以上往路200円、復路無料

真如苑駐車場(約500台)

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換

真如苑駐車場↓

真如苑駐車場(東側)↓

真如苑駐車場(セブンイレブン裏)↓

真如苑第2駐車場↓

【真如苑駐車場からのシャトルバス】

・往路 真如苑→花火会場
・料金 中学生以上往路200円、復路無料

以上が【羽島側】の臨時駐車場となります。

シャトルバスが向かう花火会場とは、
羽島市運動公園西側の駐車場になります。
そこから花火会場までは徒歩約15分です。

スポンサーリンク

濃尾大花火【羽島側】の一般駐車場

臨時駐車場の他にも「岐阜羽島駅」周辺には
有料の駐車場があります。
利便性の良い駐車場もおすすめです。

ここでは大型の駐車場である、
70台以上の駐車場」に絞って紹介します。

羽島こうか東駐車場(200台)


住所 岐阜県羽島市舟橋町字細田660-3
営業時間 6:00-23:00
駐車料金 1日¥800但し2時間以内¥200

羽島こうか西駐車場(120台)


住所 岐阜県羽島市福寿町平方598-2
営業時間 6:00-23:00
駐車料金 1日¥800但し2時間以内¥200

花村駐車場(80台)


住所 岐阜県羽島市福寿町平方2-7
営業時間 6:30-23:00
駐車料金 1日¥400

パーキング紅葉園 羽島駅前(79台)


住所 岐阜県羽島市福寿町浅平1丁目58
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥100
最大料金 入庫から24時間¥200

以上が「岐阜羽島駅」周辺の駐車場になります。

紹介した駐車場の近くには他にも
たくさんのコインパーキングや駐車場が
あります。空きがないかどうか、
よく確認してくださいね。

また駐車料金や営業時間の変更や、
入場制限や閉鎖となる場合があります。
現地にてあらためて確認してください。

濃尾大花火【羽島側】の商業施設の駐車場

大きな駐車場といえばショッピングモールです。
そういったお店を利用して車を駐車する
方法もありますよね。

イオン柳津(931台)


住所 岐阜県岐阜市柳津町本郷4丁目1-1
営業時間 9:00-23:00
駐車料金 利用客無料

イオン柳津から「柳津駅」は徒歩約6分。
「柳津駅」から「羽島市役所前駅」までは
電車で約12分となります。

こちらはあくまでもお店なので、
マナー・ルール違反の内容に
お店を利用して、花火大会開催までは
楽しく過ごすのもいいですね。

※イトーヨーカドー柳津店の営業時間は21時まで
※コストコ岐阜羽島の営業時間は20時まで
※バロー羽島インター店の営業時間は20時まで

まとめ

濃尾大花火を車で行く場合、羽島側ならば、
まずは臨時駐車場を目指しましょう。

・羽島文化センター駐車場(約500台)
・羽島市役所駐車場(約300台)
・真如苑駐車場(約500台)

また有料駐車場もありますので、
空きがあれば積極的に利用しましょう。

・羽島こうか東駐車場(200台)
・羽島こうか西駐車場(120台)
・花村駐車場(80台)
・パーキング紅葉園 羽島駅前(79台)

車での渋滞や混雑を避けたいのならば、
ショッピングモールの駐車場も便利です。
またお子様連れの家族ならば安心ですね。

・イオン柳津(931台)

-, 花火, 駐車場
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

越谷花火大会2017屋台の場所やおすすめの露店情報!時間や規制に注意!

2017年も埼玉県越谷市で「越谷花火大会」が開催されます。 越谷花火大会 2017年7月29日(土) 19:00-20:50頃 毎年、7月の最終土曜にに開催されています。そのため「隅田川花火大会」と日 …

尾瀬のわかりやすい駐車場の地図&画像情報【戸倉・鳩待峠・大清水エリア】

「ぜひ尾瀬に行ってみたい!」 そう思う人が最近増えてますよ。 いままで尾瀬に行ったことがない人は ぜひこのタイミングで行ってみませんか? とてもいい所ですよ♪ 尾瀬は車で行きましょう。 その先でバスに …

明治神宮外苑に桜や紅葉を見に行くけど駐車場や素敵なカフェを教えて!

街中でも、秋の紅葉がだんだん色づいてきたので、どこか秋の情緒を感じる近場の観光スポットを友達と一緒に見に行こうと思っています。そしてできれば素敵なお店でランチをいただきたいですよね。そっちのほうが欲求 …

安倍川花火大会2017の駐車場3050台分の地図とシャトルバスで交通規制回避!

昭和28年からはじまった静岡市の安倍川花火大会は、この2017年で第64回目となる歴史ある花火大会です。 この花火大会の人気は、1万5,000発にも及ぶ東海地方最大級の花火大会ということです。そのため …

博多リバレイン駐車場の入口場所や割引情報 もっと安い駐車場はどこ?

博多リバレインの駐車場に停めるとき、入口場所がどこか知ってますか?地元の人でもよくわからない人もいます。 博多リバレインには第1と第2駐車場の2つの駐車場が存在するし、市営川端地下駐車場と同じ住所にあ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。