サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 関東 駐車場

相模原花火大会の日程と駐車場2500台+7464台分の地図&画像情報

投稿日:2017年6月26日 更新日:

相模原で開催される花火大会といえば、
相模原納涼花火大会ですね。

第46回 相模原納涼花火大会
開催日程 2017年8月26日(土)
開催時間 19:00-20:15
打上発数 約8000発
打上場所 相模川高田橋上流

毎年20万人もの人出で賑わう人気の
花火大会です。

花火会場は駅から離れていることもあり、
車で行く人も多くいます。

そんな花火大会へ車で行く人のための
駐車場情報をお伝えします。
ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
  

相模原花火大会 河川敷の臨時駐車場

この花火大会では臨時駐車場が設置されます。

【相模原花火大会 臨時駐車場】
台数 2500台
料金 1000円/台
場所 相模川河川敷

区画 3ヶ所(A,B,C駐車場)
・A駐車場(出口:愛川町、厚木方面)
・B駐車場(出口:相模原市内、国道16号方面)
・C駐車場(出口:国道129号、圏央道・横浜方面)

駐車場に入場する時には、帰りのことを
考えてどこの駐車場に停めるのか、
決めておく必要があります。

臨時駐車場の入口

臨時駐車場の入口は「高田橋交差点」を
東側に入っていき、その奥に駐車料金の
支払所があります。

そしてA,B,Cの3つの駐車区画に
車を停めます。これは帰路がどこに
なるかによって異なります。

駐車する場合、混雑を避けるならば
午前中に停めましょう。
16時頃には渋滞となり、
18時までには満車となります。

臨時駐車場の出口

出口は3ヶ所に分かれます。
入場時に停める場所によって、
この出口が異なりますので注意しましょう。

A駐車場がいちばん早く満車になり、
帰りの混雑が少ないのがC駐車場です。

相模原花火大会 上溝・橋本駅周辺の駐車場

臨時駐車場は近くて便利な場所ですが、
帰りはかなりの大混雑となってしまいます。
2~3時間はかかる覚悟が必要です。

それを考えると少し歩いてでも駅周辺の
一般の駐車場に車を停めて渋滞を避けた
ほうがいいかもしれませんよね。

JR相模線「上溝駅」周辺の駐車場

花火大会の会場の最寄り駅のひとつに、
「上溝駅」があります。
花火会場までは路線バスが運行しています。
距離はありますが渋滞を考えると
徒歩で行くほうが時間短縮になる場合も。

「上溝駅」周辺の駐車場を利用しましょう。

タイムズダイエー上溝店A(209台)


住所 神奈川県相模原市中央区上溝5-14
営業時間 7:30-23:00
駐車料金 60分/¥200

タイムズ中村書店(37台)


住所 神奈川県相模原市中央区横山6-8
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分/¥800(20:00~07:0060分/¥100)
最大料金 

JR相模線「橋本駅」周辺の駐車場

「上溝駅」周辺の駐車場はあまりありません。
おすすめなのは「橋本駅」周辺の駐車場です。

橋本駅から上溝駅までは約8分なので
すぐに移動できる距離になります。

また「橋本駅」周辺にはたくさんんの駐車場と
ショッピングモールのアリオ橋本があります。
花火大会開始までアリオで楽しみましょう。

橋本駅北口第1自動車駐車場(747台)


住所 神奈川県相模原市緑区橋本6丁目2-4
営業時間 6:00-24:00
駐車料金 30分毎¥150
最大料金 入庫後10時間迄¥1500

橋本駅北口第2自動車駐車場(401台)


住所 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目28-1
営業時間 6:00-24:00
駐車料金 30分毎¥150
最大料金 入庫後10時間迄¥1500

リパーク橋本パーキング(432台)


住所 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目13
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分 100円(08:00-00:00 20分 100円)
最大料金  平日入庫24時まで1,000円(土日祝1500円)

タイムズアリオ橋本(2700台)


住所 神奈川県相模原市緑区大山町1
営業時間 8:00-23:00
駐車料金 60分/¥300
最大料金 平日のみ1日最大500円

スポンサーリンク

相模原花火大会 相模原駅周辺の駐車場

相模原駅周辺の駐車場に車を停めるのも
おすすめの方法です。

花火大会会場へは、路線バスが出ています。
南口からバスに乗り「水郷田名」か
「田名バスターミナル」まで行きます。

帰り、バスが混んでいるようでしたら、
上溝駅まで歩き、そこから電車で約20分で
相模原駅まで戻れますよ。
状況に応じていろんな対応ができますね。

相模原駅自動車駐車場(283台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原1丁目1-20
営業時間 6:00-24:00
駐車料金 30分毎¥150
最大料金 平日のみ入庫後10時間迄¥1500

相模原駅前駐車場(54台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原4丁目2
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分¥100(0:00-8:00 60分¥100)
最大料金 入庫後12時間迄¥1000

タイムズJNファミリー専用立体駐車場(179台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原7-3
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分¥200
最大料金 1日最大料金¥500(土・日・祝¥600)

JNファミリー駐車場(200台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原7丁目1-20
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分毎¥200

リパーク相模原中央1丁目(58台)


住所 神奈川県相模原市中央区中央1丁目5ー3
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分 300円(22:00-08:00 60分 100円)
最大料金 入庫当日24時まで900円

タイムズ相模原7丁目(330台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原7-10
営業時間 06:00-24:00
駐車料金 30分¥100
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥500

タイムズアスリエ相模原第2(61台)


住所 神奈川県相模原市中央区相模原4-10
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分¥200
最大料金 駐車後24時間 最大料金¥900

タイムズ相模原中央(450台)


住所 神奈川県相模原市中央区中央1-2
営業時間 7:00-24:00
駐車料金 60分 300円
最大料金 平日のみ1日最大料金600円(24時迄)

相模原清新駐車場(249台)


住所 神奈川県相模原市中央区清新3丁目2
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分/¥100(22:00~08:0060分/¥100)
最大料金 08:00~22:00入庫から24時間まで800円

相模原中央パーキングビル(325台)


住所 神奈川県相模原市中央区中央4丁目4
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分 100円(22:00-08:00 60分 100円)
最大料金 最大料金 800円/入庫後24時間まで

タイムズ相模原市役所第1(89台)


住所 神奈川県相模原市中央区中央2-11
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分/¥200(20:00~08:0060分/¥100)
最大料金 土日祝当日1日最大料金¥800(24時迄)

タイムズ相模原市役所第2(394台)


住所 神奈川県相模原市中央区中央3-13
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分/¥200(20:00~08:0060分/¥100)
最大料金 土日祝当日1日最大料金¥800(24時迄)

タイムズ相模原市体育館(80台)


住所 神奈川県相模原市中央区富士見1-2
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分/¥200(20:00~08:0060分/¥100)
最大料金 土日祝当日1日最大料金¥800(24時迄)

タイムズウェルネス相模原(87台)


住所 神奈川県相模原市中央区富士見6-1
営業時間 8:30~22:30
駐車料金 60分 200円(20:00-08:00 60分 100円)
最大料金 土・日・祝当日1日最大料金800円(24時迄)

タイムズ相模原中央病院(99台)


住所 神奈川県相模原市中央区富士見6-2
営業時間 24時間入出庫可
駐車料金 60分 500円

まとめ

相模原花火大会の臨時駐車場
 ・駐車台数2500台
 ・料金1000円/台
 ・駐車場は3ヶ所(出口による)

相模原花火大会の上溝・橋本駅周辺の駐車場
 ・タイムズダイエー上溝店A(209台)
 ・タイムズ中村書店(37台)

 ・橋本駅北口第1自動車駐車場(747台)
 ・橋本駅北口第2自動車駐車場(401台)
 ・リパーク橋本パーキング(432台)
 ・タイムズアリオ橋本(2700台)

相模原花火大会の上溝・橋本駅周辺の駐車場
 ・相模原駅自動車駐車場(283台)
 ・相模原駅前駐車場(54台)
 ・タイムズJNファミリー専用立体駐車場(179台)
 ・JNファミリー駐車場(200台)
 ・リパーク相模原中央1丁目(58台)
 ・タイムズ相模原7丁目(330台)
 ・タイムズアスリエ相模原第2(61台)
 ・タイムズ相模原中央(450台)
 ・相模原清新駐車場(249台)
 ・相模原中央パーキングビル(325台)
 ・タイムズ相模原市役所第1(89台)
 ・タイムズ相模原市役所第2(394台)
 ・タイムズ相模原市体育館(80台)
 ・タイムズウェルネス相模原(87台)
 ・タイムズ相模原中央病院(99台)

-, 花火, 関東, 駐車場
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

三津浜花火大会の駐車場5,026台分情報!車で行く人のおすすめな方法

愛媛県松山市の三津浜で開催される 愛媛最大級の花火大会が、三津浜花火大会です。 第67回松山港まつり三津浜花火大会 開催日時 2017年8月6日(日) 開催時間 20:00-21:20 三津浜花火大会 …

麻布十番祭り2017 アバンティAVANTIと駐車場を探すなら!注意点とは?

東京で行きたい夏祭りといえばどこですか? やっぱり「麻布十番まつり」ですよね。 麻布十番納涼まつり 開催日程 2017年8/26(土)・27(日)の2日間 開催時間 15:00-21:00 開催場所  …

立川花火大会2017は場所取り時間で失敗しない!穴場スポット10!

立川で開催される「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」の日時は次の通りです。 2017/7/29(土) 19:20~20:20 立川昭和記念花火大会は、人気もありとても混雑する花火大会ですね。この花火 …

2017年大津祭は10月7~8日です|曳山からくり観光スケジュール&駐車場情報

滋賀県大津市で毎年10月に開催されているお祭りと言えば、やはり大津祭(おおつまつり)ですね。 大津祭は大津市京町にある天孫神社(てんそんじんじゃ)の例祭で、重要無形民俗文化財に指定されています。 とて …

岡崎花火大会の駐車場1万3000台分の地図情報!画像付きでよくわかる!

愛知県の岡崎市で開催される 人気の花火大会といえば、 「岡崎城下家康公夏まつり花火大会」ですね。 2017年の花火大会の開催内容は次の通りです。 岡崎城下家康公夏まつり花火大会 【開催日程】2017年 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。