サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

ハロウィン 子供 駐車場

子供がハロウィンイベントに参加!川崎の仮装パレード日程時間駐車場・交通規制は?

投稿日:


ウチには小学生の子供がいるのですが、
今年は気合を入れてハロウィンに
本格参加したい!と言っております~!

ハロウィンのイベントで毎年盛り上がる
といえば、やっぱり川崎ハロウィンですね。
2017年も川崎ハロウィンが開催されますよ!

川崎のハロウィンパレードには、
キッズパレード」があるんですよね。

小学生の子供に川崎のハロウィンパレードに
参加させるにはどうすればいいんでしょうか?

スポンサーリンク
  

川崎ハロウィンのパレード日程・時間

川崎のハロウィンパレードの日程や時間など
詳しい内容を確認しておきます。

キッズパレード
日程 2017年10月28日(土)※予定
時間 1回目 12:00~(受付10:30-11:30)
    2回目 13:30~(受付12:00-13:00)
    3回目 15:00~(受付13:30-14:30)
 場所 銀座街→銀柳街→ラ チッタデッラ

↓2016年のキッズパレード

【キッズパレード参加申込みについて】
・受付 2017年9月1日12時受付開始※予定
・費用 参加費1組1000円
・条件 仮装した小学生未満の子供と保護者
・人数 500名(保護者含)×3回
・申込 申込み方法は公式サイトより
 http://lacittadella.co.jp/halloween/

キッズパレードは以上のようになってます。

どうやらこの「キッズパレード」には
小学生は参加できませんね。
小学生未満の幼いお子様用のパレードですね。

さらに、保護者も仮装しなきゃいけません。
子供だけならまだしも、親も仮装…
ん~ちょっとハードル上がりますね。

川崎ハロウィンパレード、小学生ならこっち!

キッズパレードは小学生はムリでした。
なので大人も参加するメインの
ハロウィンパレード」に出ましょう。

ではそのハロウィンパレードについて
内容を確認しておきましょう。

ハロウィンパレード
日程 2017年10月29日(日)※予定
時間 14:30~16:00
場所 JR川崎駅東口の周辺

↓2016年のハロウィンパレード

【ハロウィンパレード参加申込みについて】
・受付 2017年9月1日12時受付開始※予定
・費用 1人1000円
・条件 仮装している人、小学生以上の人
・人数 2500人
・申込 申込み方法は公式サイトより
 http://lacittadella.co.jp/halloween/

以上のようになります。
確かに「小学生以上」となっていますので
子供が参加するのには問題ありませんね。

参加申込みは9/1からですね。
定員になり次第、受付は終了となります。
毎年、受付開始2週間後には終了してますので
なるべく早く申込みしなきゃいけませんね。

川崎ハロウィン パレード以外のイベント

川崎ハロウィンでは、子供や小学生が
参加できる他のイベントもありますね。

「ハロウィンパレード」は日曜日の開催です。
小学生3年生以下で土曜日も行ける人ならば
2日間のイベントに参加してもいいですね。

ウチの子は小学校高学年なので、
日曜日だけ参加することにします。
でも念のため、土曜のイベントも
どんな内容かチェックしておきましょう。

ハロウィン キッズ タウン ツアー/HALLOWEEN KIDS TOWN TOUR
日程 2017年10月28日(土)※予定
時間 1回目11:00~
    2回目12:00~
    3回目13:00~
    4回目14:00~
会場 ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
条件 仮装した小学3年生以下の子供
費用 1人700円
人数 1000人(250人×4回)

このイベントは、川崎駅周辺を舞台とした
宝探しゲームのようなもの。
チェックポイントをまわると景品がもらえます。

あと、キッズパレードに参加する子供は
このキッズタウンツアーには参加出ません。
どっちに出るか決めておきましょう。

他にもアトラクションのあるイベントが
開催されていますよ。

キッズハロウィンパーク ※予定
日程 2017年10月28日(土)※予定
時間 11:00-17:00
会場 ラ チッタデッラ

トイザらスが提供するおもちゃのイベントです。
時間帯によって内容が変わりますよ。
このイベントは仮装とは関係ありませんね。

スポンサーリンク

川崎ハロウィン 交通規制と駐車場

子供を連れて川崎のハロウィンパレードに
行くならば、やっぱり車で行きたい
思ってしまうんですよね。

当日は交通規制もありますので、
交通規制&駐車場についてチェックします。

川崎ハロウィンの交通規制

川崎のハロウィンではパレードのため、
道路の交通規制があります。

【川崎ハロウィンによる交通規制】
日時 2017/10/29(日)13:30-16:15
場所 新川通り、市役所通り、
   駅前京急線高架下通り

川崎駅東口周辺は交通規制のため
車で通れなくなりますから注意しましょう。

川崎ハロウィンの周辺駐車場

電車で行くのもいいですが、
着替えを持っていくとかなりの荷物です。
できれば車で行きたいですよね。

なので川崎駅周辺の駐車場情報を
探してみました。
たくさん駐車できる場所がいいので、
100台以上の駐車場だけの情報です。

まずは次の大型駐車場を目指します!

アトレ川崎専用駐車場(196台)


住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1
営業時間 10:00-22:30
駐車料金 30分¥210
最大料金 22:30-10:00¥800

川崎ルフロン駐車場(300台)


住所 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11
営業時間 8:30-23:00
駐車料金 30分毎¥300(平日は250円)

タイムズステーション川崎(236台)


住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町14
営業時間 24時間営業
駐車料金 30分¥200
最大料金 当日1日最大料金¥1500

ミューザ川崎駐車場(343台)


住所 川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎B1
営業時間 24時間
駐車料金 15分¥100(24-7時60分¥100)

リパーク川崎西口パーキング(215台)


住所 神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目28
営業時間 24時間営業
駐車料金 60分 300円
最大料金 入庫24時まで1600円(平日1000円)

ラゾーナ川崎プラザ駐車場(2000台)


↑東側入口の画像

↑東側入口の地図

住所 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
営業時間 7:00-0:30(東入口は9時から)
駐車料金 最初の30分無料 以降20分毎¥200

タイムズチネピット(320台)


住所 神奈川県川崎市川崎区小川町5
営業時間 24時間営業
駐車料金 20分¥200
最大料金 平日のみ当日1日¥1200

駐車場入り口は2つあります。

川崎アゼリア地下駐車場(347台)


↑小川町入口の画像

↑小川町入口の地図


↑砂子入口の画像

↑砂子入口の地図

住所 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2
営業時間 6:00-24:00
駐車料金 30分毎¥250(0-6時60分250円)
最大料金 休日当日券¥2200(平日¥1800)

以上が川崎駅周辺の100台以上の駐車場です。
駐車場は場所や時間帯によっては、
交通規制などのため利用できない場合が
ありますので、注意してください。

100台以下のコインパーキングならば
たくさんありますので現地で確認しましょう。

これでなんとか小学生の子供を連れて
川崎ハロウィンのパレードに参加できそう。
ちょっと楽しみですね。

まとめ

川崎ハロウィンのパレード日程・時間
 ・キッズパレード
  2017/10/28(土)12時~※予定
  小学生未満の子供が参加可能
 ・ハロウィンパレード
  2017年10月29日(日)※予定
  14:30~16:00
  小学生以上が参加できます

川崎ハロウィンの交通規制
 ・2017/10/29(日)13:30-16:15
 ・新川通り、市役所通り、
  駅前京急線高架下通り

川崎駅周辺の100台以上の駐車場
 ・アトレ川崎専用駐車場(196台)
 ・川崎ルフロン駐車場(300台)
 ・タイムズステーション川崎(236台)
 ・ミューザ川崎駐車場(343台)
 ・リパーク川崎西口パーキング(215台)
 ・ラゾーナ川崎プラザ駐車場(2000台)
 ・タイムズチネピット(320台)
 ・川崎アゼリア地下駐車場(347台)

-ハロウィン, 子供, 駐車場
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

市川花火大会の駐車場3,476台分の地図情報 交通規制や渋滞を回避しよう!

夏の夜といえばやっぱり花火大会ですね。 千葉県の市川市の花火大会、 楽しみですよね~。今年は行きますよね! 第33回 市川市民 納涼花火大会 開催日程 2017年8月5日(土) 開催時間 19:15- …

相模原花火大会の日程と駐車場2500台+7464台分の地図&画像情報

相模原で開催される花火大会といえば、 相模原納涼花火大会ですね。 第46回 相模原納涼花火大会 開催日程 2017年8月26日(土) 開催時間 19:00-20:15 打上発数 約8000発 打上場所 …

高山祭りの春秋の日程と駐車場1677台分Google地図&渋滞混雑回避情報

岐阜県の飛騨高山で開催されるお祭りと言えば 「高山祭り」ですね。 この高山祭りはの最大の見ものは 山車である「屋台」ですね。 重要有形民俗文化財に指定され、後に 重要無形民俗文化財にも指定されました。 …

神田古本まつり2017の日程と絵本はどこで探す?カレーはテイクアウト!

本好きの人にはたまらないイベントが 神田神保町で開催される 「神田古本まつり」ですよね。 普段あまり本をたくさん読まない人でも この古本まつりの世界に入り込むと、 ついつい本を手にしたくなります。 お …

乗り物酔いに効くツボは手首と手のひらと耳と足にある!【図解説明】

あした子供が遠足に行きます。それもバスに乗っていく遠足です。とっても楽しみにしているのですが、心配なことがあります。それは、乗り物酔いです。 ウチの子は乗り物に酔いやすい体質のようなんです。なので船は …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。