池袋を発着する電車の沿線上に
住んでいる私達家族にとって、
「池袋」という駅はとても便利です。
そしてその池袋のお祭りといえば、
「ふくろ祭り」ですね。
このお祭りは9月末ごろの土日と、
10月初旬の土日の合計4日間にわたって
開催される「踊り・ダンス」がテーマの
秋祭りなのです。
この「ふくろ祭り」の見どころは、
東京よさこいを代表するの踊り・ダンスと
威勢のいい御輿のパレード、そして
全国の物産特産が楽しめる屋台です。
小学生の子供がいる我が家も
家族みんなが楽しめるお祭りなんですよね。
「ふくろ祭り」がどういうお祭りなのか、
もう少し詳しく確認してみましょう。
ふくろ祭り 御輿の日程スケジュール前半
「ふくろ祭り」では池袋駅西口を中心として
さまざまなイベントやショーが開催されます。
たくさんありすぎるので、小学生の子供と
その親が楽しめる我が家が気になった
主なイベントを4日間の日程別に紹介します。
ふくろ祭り前夜祭 2017/9/23(土)
ふくろ祭り前半開始の1日目です。
初日は前夜祭であって、交通規制もありません。
12:40-14:00
池袋西口公園ステージ
お祭りが始まるセレモニーなので、
やはりちょっと見ておきたいですね。
このオープンセレモニーのあと、
このステージでは夜7:40まで、
様々なダンスやアーティストのライブが
開催されますよ。
12:00-19:00
池袋西口公園
そして子供たちも喜ぶのがこの「縁日」。
「焼きそば300円」など、結構お手頃な
いろんな屋台が立ち並びますよ。
金魚すくいもやってみたくなりますね。
金魚鉢を買って玄関先に飾ってもいいかな?
御輿の祭典 2017/9/24(日)
ふくろ祭り前半の2日目、
この日は「御輿(みこし)」がメインとなります。
御輿のパレードがあり、交通規制されます。
交通規制は10:00-21:00ですね。
13:00-13:45
池袋西口駅前広場
12時30分ごろから御輿が集結しはじめ、
パレードが開催されます。
夕方からメインの御輿パレードがありますよ。
そして子供たちが喜ぶイベントもありますよ。
1回目
13:00-14:00
池袋西口公園ステージ
2回目
15:00-16:00
池袋西口駅前特設ステージ
場所がわかれて2回開催されます。
もちろん出演はドナルド・マクドナルドです。
そして御輿パレードの本番が始まりますよ。
17:45-19:15
池袋西口駅前特設ステージ
こうやって「ふくろ祭り」前半が終了となります。
ちなみにこの2日目も、ちびっこ縁日は
開催してますので、子供も十分楽しめます。
12:00-19:00
池袋西口公園
「ふくろ祭り」から少し期間があいて、
お祭りの後半戦が始まります。
ふくろ祭り 東京よさこいの日程スケジュール後半
ふくろ祭りの御輿パレードを中心とした前半も
終わり、今度は後半戦の東京よさこい開始です。
東京よさこい前夜祭 2017/10/7(土)
「ふくろ祭り」後半の2日間は、
「東京よさこい」」が中心となりますよ。
交通規制もも10:30-21:00に行われます。
池袋西口公園ステージ 11:30-16:30
池袋西口駅前特設ステージ 13:00-18:00
この日のために練習を積み重ねてきたであろう
約50チームが見事な踊りを披露してくれます。
ついつい見とれてしまいますね。
そして「屋台」も本格的に開催です!
11:30-16:30
池袋西口公園
第18回東京よさこい 2017/10/8(日)
「ふくろ祭り」の最終日、この日はいよいよ
東京よさこいコンテストとその表彰式です。
交通規制も10:30-21:00の間、行われます
11:00-20:00
池袋西口駅前ステージ&池袋西口公園
東京よさこいは、流し踊りがあり、
ビックカメラ前のアゼリア通り会場では
コンテストが行われます!
ちなみに子供チームコンテストもありますよ。
そしてこの日も「屋台」が楽しめます。
12:00-19:00
池袋西口公園
ふくろ祭り 屋台&交通規制情報
ふくろ祭りで気になるのが屋台と
交通情報ですね。
ふくろ祭りの屋台
ふくろ祭りの屋台は2つありますね。
「ちびっこ縁日」は子供も大人も楽しめる
屋台や露店が並びます。
「友好都市の観光物産展」の屋台は、
豊島区と友好関係にある都市の特産品が
紹介される屋台です。
ちょっと珍しいものがあったりするので、
とても人気の屋台となっています。
豊島区は、23都市と交友関係があり、その都市の
観光PRも兼ねて特産品が販売されるので、
かなり気合の入った「屋台」になってるんですね。
これには多くのお客さんがやってきて、
かなりの賑わいになります。
交友都市には次のような都市があります。
・岩手県大崎市
・宮城県石巻市
・山形県村山市
・山形県遊佐町
・栃木県宇都宮市
・栃木県那須烏山市
・栃木県那珂川町
・埼玉県川越市
・埼玉県秩父市
・埼玉県東松山市
・埼玉県寄居町
・埼玉県飯能市
・神奈川県湯河原町
・新潟県魚沼市
・新潟県津南町
・富山県富山市
・長野県箕輪町
・静岡県浜松市
・愛媛県内子町
・東京都大島町
などなど、他にも協賛企業のブースもあり、
もちろん豊島区も出店しますよ。
ぜひ一度この屋台に行ってみてください。
また行きたくなりますからね。
ふくろ祭りの交通規制
池袋は電車だけでなく車で行くこともあります。
お祭り期間は交通規制になります。
また周囲は渋滞にもなりますので、
いつ交通規制になるのか確認しておきましょう。
・2017/9/23(土) なし
・2017/9/24(日) 10:00-21:00
・2017/10/7(土) 10:30-21:00
・2017/10/8(日) 10:30-21:00
以上の期間は池袋駅西口は交通規制となります。
車では近づかないように注意しておきましょう。
まとめ
ふくろ祭りは交通規制もあることから、
電車で行くことにしました。
子供がいるとホントは車が楽なんですけどね。
でも渋滞を考えると電車が良さそうです。
ふくろ祭りに4日間すべては参加しません。
9/24(日)と10/8(日)の2日間行きます。
子供はドナルドと金魚すくいがメインです。
大人は東京よさこいと屋台を楽しみしてます。
御輿も迫力はあるのですが、
子供がいるとちょっと危ない気がするので
あまり近づかず、遠くから眺めることに。
お祭りに行ったら行ったで、いろいろと
楽しそうなことがありそうですから、
新しいものを発見してみようと思います。
もしかしたら子供が踊りたいと言い出すかも?