サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

食べ物

アスパラ食べると尿の臭いが独特なのはなぜ?おしっこと遺伝の不思議

投稿日:2017年3月16日 更新日:


こんな会話したことありませんか?

Aさん「アスパラ食べると、独特のおしっこの臭いがしない?」
Bさん「えっ?そうなの?」
Cさん「いやいや、それはないでしょ!」
Dさん「なんかわかるかも?」

どうでしょうか?
アスパラガスを食べると、尿(おしっこ)のニオイが変わる…

  • そんな話を聞いたことがありませんか?
  • そんな体験をしたことがありませんか?
  • 実はアスパラと尿(おしっこ)のニオイには、関係性があるのです。

    スポンサーリンク
      

    アスパラ食べて尿の臭いの変化がわかる人は5人にひとり

    実はアスパラガスを食べると、独特な尿の臭いになってしまいます。しかし、それが「わかる人」と「わからない人」がいるのです。

    アスパラガスを食べると、成分が分解され、化学物質ができます。その独特の臭い物質は、チオエステル説やメタンチオール説などがあります。

    そしてこの独特の臭いが「わかる人」は遺伝的なものによるものです。海外の実験では、この独特の臭いを嗅ぎ分けるは約5人にひとりしかできません。
    国や民族によっても、この割合には違いがあるようですね。

    また「遺伝的」なものとされていますが、どうやら「遺伝子的」なものかもしれません。病気で治療薬を投与されたり、輸血されたりなどで、急にこの尿の臭いがわかるようになった人もいるようです。

    アスパラガスを食べたあと、約15分後の尿にはすでにこのニオイ成分が含まれるようです。あなたはその、「アスパラ尿の臭いを嗅ぎ分けられる人」かどうかぜひ試してみてください。

    スポンサーリンク

    アスパラを食べた後のおしっこの臭い、わかる人ですか?

    実は私は、この「アスパラを食べた後のおしっこの臭いがわかる人」なんです。

    ある日、なぜかおしっこが不思議なニオイがすることに気が付きました。2~3日続けて同じようなニオイがしたので、なんか病気なのかな?と思いながらネットで調べてみたんです。

    するとこの「アスパラガスを食べた後の尿」という体験談などを発見しました。「そうだ、確かにここ2~3日はアスパラガスを食べた」と思い出しました。過去にもこのニオイに気付いたことがありましたが、その時は一度きり、特に心配をすることもなかったんですよね。

    臭いがわかるこの体質、良くないの?

    いろいろ調べてみたのですが、アスパラガスを食べた後の尿の臭いがわかるからといって遺伝子的に良くないという報告はないようでした。ちょっと安心です。

    さらにいうと、ニオイがわかるからといって、遺伝子的に優れているという訳でもなさそうです。できれば「優れた遺伝子」であればうれしいんですけどね。もしかしたら近い将来、「特殊な能力を持つ遺伝子」として何か発見されるかもしれませんよ。

    アスパラ以外にも、食べると尿が臭うものは?

    私はアスパラを食べた後、独特な尿の臭いがするとわかる、遺伝的に5人にひとりの存在です。まったく自慢にはなりませんですけどね。

    さらに!アスパラガスの他にも食べた後に独特の尿の臭いがするものがあります。
    それは次のようなもの…

    ・ワイン
    ・ミートソース
    ・コーヒー

    私の場合、以上のものを食べても(飲んでも)、独特の尿の臭いがします。尿の臭いだけなので、人に迷惑をかけることもありません。体調については心配していません。

    以前、会社の先輩に、ミートソースを食べた後の独特の尿のニオイの話をしたところ、その先輩も私と同じようにそのニオイを感じていたらしく、その話題で盛り上がったことがありました。

    このミートソースもアスパラガスと同じで、独特の臭いがするという人とそうでない人がいました。統計はとっていませんが、やはりアスパラガスのケースと同じで5人にひとりぐらいの割合じゃないでしょうか?

    人によっては他の野菜や食べ物でも、独特の尿のニオイがするという人がいます。あなたにはそんな食べ物や飲み物はありませんか?もしかしたら稀にみる特別な遺伝子を持つ人かもしれませんよ。

    まとめ

    アスパラ食べると、独特な尿の臭いがする?
     ・遺伝的に臭いが「わかる人」と「わからない人」がいる
     ・ニオイがわかる人は、5人にひとりの割合

    ニオイがわかる体質はなにか問題があるの?
     ・いまのところ問題はないようです。 

    アスパラガス以外にも食べた後、独特な尿の臭いがするものは?
     ・ワイン
     ・ミートソース
     ・コーヒー

    -食べ物
    -

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    関連記事

    秋川渓谷の散策でトレッキング登山も温泉もランチも楽しむ2時間コース

    東京に住んでいると無性に自然を感じたくなることがあります。できれば山の中に入り込みトレッキングや登山をしてみたいのですが、体力的にもあまり自信がないので無茶なことはできません。 そんななか自然を楽しむ …

    七夕は食べ物で子供が喜ぶメニューを作っちゃおう!手作りおすすめアレンジ!

    七夕と言えば、子供にとっては夏のビッグイベントですよね。竹の笹に願い事を書いた短冊を飾ったり、とてもわくわくする行事です。 そんな楽しい七夕ですから、食事も子供が喜ぶような料理にしたいですよね。七夕に …

    ビュッフェとはバイキングの意味は違います!食べ放題じゃないの?

    ホテルなどのレストランでよく見かける食べ放題という意味の「バイキング」ですが、最近は「ビュッフェ」とも言いますよね。 ホテルの朝食ではこのバイキング料理やビュッフェスタイルの食事があります。ランチビュ …

    神田古本まつり2017の日程と絵本はどこで探す?カレーはテイクアウト!

    本好きの人にはたまらないイベントが 神田神保町で開催される 「神田古本まつり」ですよね。 普段あまり本をたくさん読まない人でも この古本まつりの世界に入り込むと、 ついつい本を手にしたくなります。 お …

    はなまるうどんのカロリー サラダうどんは?食物繊維で消化はいいの?

    体重や体型が気になってダイエットを意識してるときに、食べるランチといえば 「はなまるうどん」です。 ダイエットに良いし、健康にも抜群、OLだってサラリーマンだって、健康を意識しているデキる人ならば「コ …

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。