サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

生活

Amazonアソシエイトのメインユーザーじゃない?サブユーザーから変更するには?

投稿日:


Amazonのアソシエイトを始めてみました。

なんとか上手く手続きできたようです。そしてある時画面を見ると、「・・・支払い方法を入力していただく必要があります・・・」とのこと。

なるほど、稼いだら支払われるのでその銀行の支払先を設定しなきゃいけないんですね。そして振込先の銀行の口座など入力してボタンをクリックすると・・・

申し訳ありません。この作業を行う権限がありません

はぁ?権限がない!
「・・・サブユーザーにはこの作業を行う権限がありません・・・」
えっ?いつサブユーザーになったの?

画面上で対処法を探しても見つかりません。いったいどうすればいいんでしょう、これじゃぁいつまで経っても解決しません。

・・・

いろいろ調べた結果、カンタンに支払い方法を更新することができました。その方法をご説明します。

スポンサーリンク
  

Aamazonアソシエイトのメインユーザー切替方法

画面をみると支払方法の入力するのは、メインユーザーだけができることになっています。

それがいつのまにか、サブユーザーへと成り下がっていたのです。そんな手続き、いままで一度もしたことないんですけどね。

まずは、このAmazonアソシエイトをいったん「サインアウト」しておきます。

私はインターネットブラウザにGoogle Chromeを使っています。そのGoogle Chromeでの、方法になります。

Google Chromeの画面右上、たて点3つのをクリック、そしてその中の「設定(S)」をクリックします。

すると設定画面が表示されます。
その中にある「プライバシー」を探します。画面に表示されていない場合は、「詳細設定を表示・・・」をクリックして探してみたください。

探していると、「プライバシー」という項目を見つけることができます。そのプライバシーのすぐ下にある「コンテンツの設定…」をクリックしてください。

コンテンツの設定の中にCookieという項目があります。さらに四角いボタンで
すべてのCookieとサイトデータ…」というものがありますのでクリック。

すると、「Cookieとサイトデータ」という画面が出てきます。

その画面の右上の四角い枠の中に「amazon」と打ち込み、そのあとに「表示結果すべてを削除」ボタンをクリック。そして「完了」すれば、おしまいです。

amazonに関するCookieデータが削除され、正常にamazonでの手続きが機能するようになりました。

スポンサーリンク

Amazonアソシエイトのログインし直す

以上の手続きが終了したら、今度はAmazonアソシエイトをログインからやり直します。

Amazonアソシエイトの画面を開き、「サインイン」からはじめます。

Amazonアソシエイトにサインインしなおしても、画面には「重要なお知らせ」として「支払い方法~メインユーザーだけが…」は表示されたままです。気にせずに手続きを進めましょう。

画面の指示に従って、入力を進めていけば…

ほら、この通り!

これで無事に支払い方法が更新されました。

支払い方法の入力では、「銀行振り込みでの支払いを希望」にすることができます。この入力での更新は、来月の1日から有効となります。

そして紹介料の合計が5,000円にならないと、ずっと保留となったままになります。5,000円になれば、そこではじめて支払われるようになりますね。

Amazonアソシエイトはメインユーザー切替しなくてもいい

最初、サブユーザーからメインユーザーに変更するには、もっと面倒な手続きが必要なのかなとも思っていたのですが、やり方がわかれば、いたって簡単な作業で入力・手続きをすることができました。

結局は、サブユーザーからメインユーザーに切り替えるなんて作業は何もしませんでした。はじめからそんな設定はないのかもしれません。

なんでこんなややこしいことになってしまったんでしょう?もっとすんなりできればいいんですけどね。

まとめ

Aamazonアソシエイトのメインユーザー切替方法
 ・切り替えるひつようなない
 ・AmazonのCookieデータを削除すればいい
 ・Amazonアソシエイトに支払い方法の入力が可能になる

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新食物繊維とは?その効果や含まれる食べ物は何なのか教えて!

食物繊維は、野菜や果物に多く含まれる成分で 腸の活動を良くし、便秘予防に役立つ、 女性には必要不可欠な成分ですよね。 最近では「新食物繊維」が注目されています。 この新食物繊維とは、 いったいどういう …

死後離婚 相続無いし親の面倒はもういいよ 【今度妻に伝えよう①】

これはある男性から伺ったお話しであります。 【40代男性】 体調不良を訴え病院で検査の結果、肝臓に腫瘍があることが発覚、 手術を行い摘出、病理検査の結果、特殊ながんであった。 術後2ヶ月目に再発が確認 …

マイクロプラスチック問題 ビーズを含む歯磨き粉や化粧品がいっぱい

マイクロプラスチック…ものすごくちっちゃなプラスチップのことですね。 このマイクロプラスチックやプラスチックビーズが環境汚染の社会問題となっています。さらにこの問題は、思ってた以上にマイクロプラスチッ …

頻尿の原因でわかる対策 改善方法は1日20分【悩める40代男女】

年齢も40代となれば、若いころとは体調も違ってきます。どんなことに困るでしょう? それは頻尿、夜に何度もおしっこに行きたくなることです。 頻尿というと、年配のおじいさんやおばあさんの悩みだと思ってしま …

死後離婚 名字に遺産 残った妻子どうなる 【今度妻に伝えよう③】

私は入院中に、同じ病気の女性と仲良くなりました。私と先生のやり取りを聞いていた女性が、「あなたも〇〇って病気なの?私もよ」と声をかけてくれたのです。それかたお互いの治療の話や家族のことなど話すようにな …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。