サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

生活

Amazonアソシエイトのメインユーザーじゃない?サブユーザーから変更するには?

投稿日:


Amazonのアソシエイトを始めてみました。

なんとか上手く手続きできたようです。そしてある時画面を見ると、「・・・支払い方法を入力していただく必要があります・・・」とのこと。

なるほど、稼いだら支払われるのでその銀行の支払先を設定しなきゃいけないんですね。そして振込先の銀行の口座など入力してボタンをクリックすると・・・

申し訳ありません。この作業を行う権限がありません

はぁ?権限がない!
「・・・サブユーザーにはこの作業を行う権限がありません・・・」
えっ?いつサブユーザーになったの?

画面上で対処法を探しても見つかりません。いったいどうすればいいんでしょう、これじゃぁいつまで経っても解決しません。

・・・

いろいろ調べた結果、カンタンに支払い方法を更新することができました。その方法をご説明します。

スポンサーリンク
  

Aamazonアソシエイトのメインユーザー切替方法

画面をみると支払方法の入力するのは、メインユーザーだけができることになっています。

それがいつのまにか、サブユーザーへと成り下がっていたのです。そんな手続き、いままで一度もしたことないんですけどね。

まずは、このAmazonアソシエイトをいったん「サインアウト」しておきます。

私はインターネットブラウザにGoogle Chromeを使っています。そのGoogle Chromeでの、方法になります。

Google Chromeの画面右上、たて点3つのをクリック、そしてその中の「設定(S)」をクリックします。

すると設定画面が表示されます。
その中にある「プライバシー」を探します。画面に表示されていない場合は、「詳細設定を表示・・・」をクリックして探してみたください。

探していると、「プライバシー」という項目を見つけることができます。そのプライバシーのすぐ下にある「コンテンツの設定…」をクリックしてください。

コンテンツの設定の中にCookieという項目があります。さらに四角いボタンで
すべてのCookieとサイトデータ…」というものがありますのでクリック。

すると、「Cookieとサイトデータ」という画面が出てきます。

その画面の右上の四角い枠の中に「amazon」と打ち込み、そのあとに「表示結果すべてを削除」ボタンをクリック。そして「完了」すれば、おしまいです。

amazonに関するCookieデータが削除され、正常にamazonでの手続きが機能するようになりました。

スポンサーリンク

Amazonアソシエイトのログインし直す

以上の手続きが終了したら、今度はAmazonアソシエイトをログインからやり直します。

Amazonアソシエイトの画面を開き、「サインイン」からはじめます。

Amazonアソシエイトにサインインしなおしても、画面には「重要なお知らせ」として「支払い方法~メインユーザーだけが…」は表示されたままです。気にせずに手続きを進めましょう。

画面の指示に従って、入力を進めていけば…

ほら、この通り!

これで無事に支払い方法が更新されました。

支払い方法の入力では、「銀行振り込みでの支払いを希望」にすることができます。この入力での更新は、来月の1日から有効となります。

そして紹介料の合計が5,000円にならないと、ずっと保留となったままになります。5,000円になれば、そこではじめて支払われるようになりますね。

Amazonアソシエイトはメインユーザー切替しなくてもいい

最初、サブユーザーからメインユーザーに変更するには、もっと面倒な手続きが必要なのかなとも思っていたのですが、やり方がわかれば、いたって簡単な作業で入力・手続きをすることができました。

結局は、サブユーザーからメインユーザーに切り替えるなんて作業は何もしませんでした。はじめからそんな設定はないのかもしれません。

なんでこんなややこしいことになってしまったんでしょう?もっとすんなりできればいいんですけどね。

まとめ

Aamazonアソシエイトのメインユーザー切替方法
 ・切り替えるひつようなない
 ・AmazonのCookieデータを削除すればいい
 ・Amazonアソシエイトに支払い方法の入力が可能になる

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

バーベキュー丸型コンロで火おこし【図解】女子も大満足BBQ着火方法と炭の上手な並べ方

バーベキューで肝心なのは「火おこし」です。 「たき火の火おこし」と「バーベキューの火おこし」ではぜんぜん違います。そういった火おこしの違いをちゃんと理解して、上手にバーベキューの火おこしをしましょう。 …

子供の口座を開設して通帳を作ろう!おしゃれな印鑑ハンコで貯金管理しよう!

うちの子供は、おこずかいを貯めています。 お年玉やお祝いでもらったお金を使わずに、手提げ金庫に入れています。手提げ金庫は、おばあちゃんが使わなくなったものをもらいました。 このお年玉やおこづかいも、さ …

乗り物酔いに効くツボは手首と手のひらと耳と足にある!【図解説明】

あした子供が遠足に行きます。それもバスに乗っていく遠足です。とっても楽しみにしているのですが、心配なことがあります。それは、乗り物酔いです。 ウチの子は乗り物に酔いやすい体質のようなんです。なので船は …

寝癖の直し方 男性が簡単に忙しい朝でも外出先でも一瞬解決!

朝、鏡を見てヒドイ寝癖があるあなた! もしくは… 出社したはいいが、会社の洗面所で寝癖を直そうとするあなた! そんな男性のあなたには、このサイトがピッタリです。さっそく重要なポイントを理解して、すぐに …

洗濯物のクサい臭いの取り方で一発解決!原因と対策がスッキリわかる!

洗濯はしたいけど、雨の日が続くとなんだか気持ちがすっきりしませんよね。そして困ってしまうのが、生乾きによる洗濯物の臭いです。 服からなんだか臭い生乾きの臭いがするって、外に出かけてから気が付くとショッ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。