サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

健康 生活

偏頭痛と片頭痛正しい漢字はどっちなの?違いがハッキリわかります!

投稿日:2017年4月12日 更新日:


頭が痛くなることがよくあります。
いわゆる「へんずつう」です。この頭痛ってとってもつらいんですよね。

そういえば「へんずつう」って漢字にすると2つの候補が出てきますよね。

【どっちが正しい?】
・偏頭痛
・片頭痛

どちらも「へんずつう」なのですが、これってどっちの漢字が正しいのでしょうか?

スポンサーリンク
  

偏頭痛と片頭痛、正しい漢字はどっち?

「へんずつう」の正しい漢字は「片頭痛」です。

これから「へんずつう」を漢字で書くときは、必ず「片頭痛」と書きましょう。

片頭痛とは、おもに頭の片側が痛くなる頭痛です。両側が痛くなる場合もあります。ズキズキと脈を打つような頭痛です。血圧が低下することにより血管は拡張します。そのことによって神経に影響を与え頭痛になるのです。

ただし、「偏頭痛」という漢字でも通じます。同じ意味だと説明するサイトも多くあります。間違って使われた「偏頭痛」という漢字が広く世の中に広まり、そのため「偏頭痛」でも通用するようになったのです。

・「片頭痛」が正しい漢字
・「偏頭痛」でも今となっては間違いではない

「へんずつう」という漢字はこのような状況にあると理解しておきましょう。

偏頭痛と片頭痛の違いを調べてみました

「へんずつう」の漢字、「偏頭痛」と「片頭痛」の違いを調べてみました。

Google検索結果件数で調べた「へんずつう」

インターネットではどちらの「へんずつう」が多く使われているのでしょうか?
Googleで検索してみた結果件数を比べてみました。

偏頭痛 約3,290,000件
片頭痛 約7,910,000件

検索では2倍以上の大差をつけて「片頭痛」が勝利しました。

NHKサイト内検索で調べた「へんずつう」

正しい日本語に敏感なのはテレビ放送業界ですよね。その中のNHKのサイト内で「へんずつう」の検索をしてみました。

偏頭痛 13件
片頭痛 18件

件数を見る限りでは、驚くほど大きな差はありませんでした。しかし検索結果の内容を見れば、その違いがよくわかります。

NHKの番組の中で使われているの漢字は「片頭痛」になっています。視聴者からのコメントには、ところどころ「偏頭痛」が使われいるのでそれが検索結果として出ていたようですね。

あの天下のNHKも「へんずつう」は漢字で「片頭痛」と表記しているんですね。

スポンサーリンク

日本医師会サイト内検索で調べた「へんずつう」

片頭痛といえば病気のひとつとして考えられますよね。そこで日本医師会のサイト内でも検索してみることにしました。

偏頭痛  1件
片頭痛 27件

こちらでも「片頭痛」という漢字が一般的に使われています。日本医師会のサイト内にあった「偏頭痛」という文字は、医師ではない人の発言内容でした。

以上のことから見ても、漢字では「片頭痛」を使うべきだとなりますよね。

偏頭痛と片頭痛の漢字の意味は?

「偏」と「片」という漢字の意味について確認しておきましょう。

「偏」の意味
・かたよる、傾いている
・中心からそれている
・不公平である
・斜めにする

このように「偏」の意味から偏頭痛を考えると、頭の中心ではなくどちらかに片寄った場所の頭痛というふうに感じることができます。

「片」の意味
・切れ端
・一方だけ
・少し、わずか

以上の「片」の意味から考えると、片頭痛は頭の左右どちらか片方の場所が痛くなることです。頭右の片方が痛くなり、その後左側が痛くなる場合もありますよね。

頭の片側のみが痛くなることを考えると、「片頭痛」という漢字のほうがわかりやすいですよね。

まとめ

偏頭痛と片頭痛、正しい漢字はどっち?
 ・「片頭痛」が正しい漢字です

偏頭痛は間違った漢字なの?
 ・「偏頭痛」でも通じます。間違いではありません。

偏頭痛と片頭痛、どちらがよく使われる
 ・GoogleもNHKも日本医師会も「片頭痛」を使っている

-健康, 生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

雨の日の頭痛の原因は?一発解決の治し方!吐き気・だるさサヨナラ!

私は雨の日になると頭痛になります。 どうしてでしょうか?特に春先の時期、雨の日になる前後で頭痛がしてしまうのです。 ・頭が痛い ・こめかみが締めつけられる ・頭がズキズキする ・身体がだるい ・肩がこ …

寝癖の直し方 男性が簡単に忙しい朝でも外出先でも一瞬解決!

朝、鏡を見てヒドイ寝癖があるあなた! もしくは… 出社したはいいが、会社の洗面所で寝癖を直そうとするあなた! そんな男性のあなたには、このサイトがピッタリです。さっそく重要なポイントを理解して、すぐに …

四国の県名と位置はちゃんとわかりますか?覚え方や県庁所在地も知っておこう!

さて、問題です!四国にある4つの県の名前を言って下さい。さあ、どうでしょうか?全部わかりますか? 高知県と愛媛県は出るかもしれませんが、残り2つ、わかりますか? 四国出身の人や、なじみのある人ならば簡 …

チャタテムシすぐ駆除して対策万全で全滅だ!アルコール殺虫剤も効く

チャタテムシを発見したならば、すぐに駆除しましょう! どこでチャタテムシを見つけましたか? 畳の上で発見! 本のフチで発見! 古いダンボールに付着! お米の中に発見! 服についている! 食品庫の棚に発 …

膨張色とは白色のこと?いろんな色で比べてみた!反対はどんな色なの?

白い服を買ったことがありますか? 白い色の服・・・、ちょっとコワくないですか? だって、太って見えるから! 白いシャツやブラウスならば買ったり着たことはあるかもしれません。でも白いパンツはどうでしょう …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。