サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 駐車場

安倍川花火大会2017の駐車場3050台分の地図とシャトルバスで交通規制回避!

投稿日:2017年5月21日 更新日:


昭和28年からはじまった静岡市の安倍川花火大会は、この2017年で第64回目となる歴史ある花火大会です。

この花火大会の人気は、1万5,000発にも及ぶ東海地方最大級の花火大会ということです。そのため静岡市内のみならず、他県からも大勢の観覧客がやってきます。

観客数は60万人もあり、静岡市街は人があふれ大変な賑わいと混雑に見舞われます。そして車で来る人もたくさんいるのです。

そんな安倍川花火大会を「車で見に来る人」のために駐車場情報とシャトルバス情報をできるだけ詳細にお伝えします!

スポンサーリンク
  

安倍川花火大会2017 概要

安倍川花火大会の「駐車場情報」や「シャトルバス情報」を知っておく前に、この花火大会の基本的な概要を知っておきましょう。

第64回 安倍川花火大会
日程:2017年7月29日(土)
時間:19:00-21:00

雨天:小雨ならば決行
荒天:延期(7/31 or 8/1)
場所:静岡県静岡市葵区田町7地先
発数:1万5,000発
人出:60万人

【打上げ場所の地図】

打上げ場所は、安倍川橋上流になります。ここまで行く方法は、最寄り駅の「JR静岡駅」から徒歩約35分かけて歩くか、シャトルバスで向かいます。

花火大会の会場場所と最寄駅の位置関係をまずは理解してください。そのうえで、車をどこに駐車すべきなのか?シャトルバスはどこからどこまで運行するのか?をこれから詳しく説明しますね。

安倍川花火大会 駐車場情報 車で行く人は必見!

安倍川花火大会は1万5,000発もの花火があがる大規模な花火大会です。そのためこの日だけでも60万人の観覧客が押し寄せる人気の花火大会です。

これだけ大勢の人が来るとなると、花火大会会場は混雑し、道路は渋滞します。そして駐車場もすぐに満車になります。60万人ですから、しょうがないですよね。

もし車で花火大会を見に来るならば気をつけないといけません。それは…15時までには駐車しましょう!

駐車場も満車となり道路も渋滞します。そして17時からは交通規制になります。15時までに車を駐車できないのであれば、車は使用せず公共交通機関を利用しましょう。

この安倍川花火大会では、駐車場が用意されることはありません。ですので民間の駐車場に停めるようにしましょう。駐車台数が100台以上停められる駐車場をピックアップしましたのでなるべく早めに駐車するように心がけてください。

地図の中心へ
交通状況
自転車で行く
乗換

稲盛パーキング本社(386台)

稲盛パーキング本社の地図

  • 静岡市葵区紺屋町17番の2
  • 出入口は2ヶ所あります。24時間営業です。
    稲盛パーキング本社 公式サイト
    http://www.inamori-parking.com/p_honsya.htm

    稲盛パーキング7号(141台)

    稲盛パーキング7号の地図

  • 静岡市葵区紺屋町11番地7号
  • 出入口は一方通行の道路側となります。24時間営業です。
    ちなみに隣には「稲盛パーキング8号駐車場」があります。

    稲盛パーキング7号駐車場 公式サイト
    http://www.inamori-parking.com/p_0708.htm

    稲盛パーキング8号(168台)

    稲盛パーキング8号の地図

  • 静岡市葵区紺屋町15番地5号
  • 「稲盛パーキング7号駐車場」の先に行った場所に、この「~8号駐車場」があります。24時間営業です。

    稲盛パーキング8号駐車場 公式サイト
    http://www.inamori-parking.com/p_0708.htm

    稲盛パーキング10号(256台)

    稲盛パーキング10号の地図

  • 静岡市駿河区森下町4番地7
  • JR静岡駅の南口から東側にある駐車場です。出入口のある道路は一方通行となっています。こちらも24時間営業です。

    稲盛パーキング10号駐車場 公式サイト
    http://www.inamori-parking.com/p_10.htm

    しまのパーキング(126台)

    しまのパーキングの地図

  • 静岡県静岡市葵区伝馬町8-1
  • タワー型の立体駐車場です。建物の北側と南側の両方に出入口があります。営業時間は22時までとなっています。

    しまのパーキングの問い合わせ先
    電話:054-254-2289

    新静岡セノバ駐車場(556台)

    新静岡セノバ駐車場の地図

  • 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1-1
  • 24~8時までの間は出庫できません。

    新静岡セノバ駐車場 公式サイト
    http://www.cenova.jp/pc/access

    サウスポット伊伝パーキング 静岡駅南口駐車場(362台)

    サウスポット伊伝パーキング 静岡駅南口駐車場の地図

  • 静岡県静岡市駿河区南町18番1号サウスポット静岡
  • JR静岡駅の南口正面にある建物の駐車場です。営業時間は23時までです。駐車場をweb予約することもできます。

    サウスポット伊伝パーキングの予約サイト
    https://parkingnavi.jp/details.php?parking_id=163

    NPC24H静岡南町第4パーキング(260台)

    NPC24H静岡南町第4パーキングの地図

  • 静岡県静岡市駿河区南町19-1
  • 24時間営業の駐車場です。

    NPC24H静岡南町第4パーキング 公式サイト
    https://npc-npc.co.jp/parking/prefecture-22/city-1020/parking-784/

    中西ガレージ(112台)

    中西ガレージの地図

  • 静岡県静岡市葵区黒金町61-5
  • タワー型駐車場です。営業時間は23時までです。web予約も可能です。

    中西ガレージ web予約サイト
    https://parking.epark.jp/search/map/detail/2/243

    リパ-ク静岡森下町(70/109台)

    リパ-ク静岡森下町の地図

  • 静岡県静岡市駿河区森下町4
  • 月極駐車場を除けば収容台数は70台となります。平置き駐車場なので停めやすいです。24時間営業となります。

    リパ-ク静岡森下町 公式サイト

    呉服町タワーパーキング(449台)

    呉服町タワーパーキングの地図

  • 静岡県静岡市葵区呉服町1丁目20
  • 24時間営業のかなり立派な建物の駐車場です。お値段もそれなりに…

    呉服町タワーパーキングの詳細サイト

    大村パーキング(164台)

    大村パーキングの地図

  • 静岡県静岡市葵区馬場町6
  • 営業時間は25時までです。

    大村パーキングの詳細サイト

    【営業終了】パーククラブ1192常磐町パーキング(×142台)

  • 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目5-5
  • こちらのタワー型駐車場は平成29年5月1日で営業が終了となりました。

    以上の他にも駐車場は多数あります。90台以上置ける駐車場も数件ありますが、ここには記載していません。それ以下の中規模な駐車場も多数あります。また花火大会開催前に再開発などの理由から閉鎖される駐車場があるかもしれません。予めご了承くださいね。

    車を駐車場に停めたら、花火大会会場までは歩いて行きましょう。ちなみに県庁からシャトルバスも運行されますが、16時からの運行開始となります。

    スポンサーリンク

    安倍川花火大会 シャトルバスで交通規制を回避しよう

    安倍川花火大会に電車で来た人は、会場までシャトルバスを利用することができます。そして、駅周辺の駐車場に車を停めた人でもシャトルバスに乗れます。そんな花火大会に臨時運行されるシャトルバスについてもっと詳しく知っておきましょう。

    行きのシャトルバス
    臨時路線:県庁南 → 安倍川花火会場
    運行時間:16:00~19:00
    料金:片道190円(子供100円)
    運行会社:しずてつジャストライン
    問合せ先:0120-012-990
     ↓
    帰りのシャトルバス
    臨時路線:安倍川花火会場 → 県庁南
    運行時間:20:00~22:30
    料金:片道190円(子供100円)
    運行会社:しずてつジャストライン
    問合せ先:0120-012-990

    シャトルバスの乗り場も確認しておきましょう。

    県庁南のシャトルバス乗り場の地図

    「JR静岡駅」からこの「県庁南バス乗り場」までは徒歩約10分です。

    花火会場のシャトルバス乗り場の地図

    この「安倍川花火会場バス乗り場」から花火大会会場までは徒歩約10分です。

    【結論】

  • 「JR静岡駅」からシャトルバスを使うと、20分は移動で歩きバス料金往復で380円かかります。
  • 「JR静岡駅」から徒歩だと、35分歩きます。
  • シャトルバスは乗る場合でも行列に並び時間もかかるので、結局は歩くほうがオススメです。
  • 夏の夜、商店街を通りながら楽しく歩きましょう。
  • 安倍川花火大会 徒歩ルートマップ
    http://www.city.shizuoka.jp/000724750.pdf

    交通規制について

    交通規制は17時から22時までの間となります。この時間の間、規制区域内は車両も自転車も通行できません。ですから駐車場も場所によっては出庫できなかったり、激しい渋滞に巻き込まれてしまいます。そしてもちろん路上駐車や違法駐車は取り締まりを受けることになります。

    安倍川花火大会の交通規制(2016年版)
    http://www.city.shizuoka.jp/000723848.pdf

    まとめ

    安倍川花火大会の概要
     ・第64回 安倍川花火大会
     ・日程:2017年7月29日(土)
     ・時間:19:00-21:00

    車で来る人のための駐車場情報
     ・混雑や交通規制を避けるため15時までに駐車しましょう
     ・100台以上駐車可能な駐車場(合計3,231台分)

    安倍川花火大会のシャトルバスについて
     ・臨時路線:県庁南 ←→ 安倍川花火大会会場
     ・料金:片道190円(子供100円)
     ・運行時間 往路16-19時、復路20-22:30
     ・歩くほうがおすすめ

    -, 花火, 駐車場
    -, ,

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    関連記事

    水戸黄門まつり花火大会の駐車場6,194台分!車を停める詳細な場所情報

    茨城県の水戸市で行われる夏祭りといえば やっぱり「水戸黄門まつり」ですよね。 夏の風物詩の花火大会も開催されます。 第57回水戸黄門まつりは3日間開催されます。 1日目:2017年8月4日(金) 2日 …

    名古屋花火大会2017「名古屋みなと祭」穴場スポット10ヶ所の景色画像!

    名古屋の花火大会、「海の日 名古屋みなと祭」が2017年も開催されます。 注目の花火大会の日程は次の通りです。 海の日 名古屋みなと祭 2017年年7月17日(月曜祝日) 19:30~20:20(予定 …

    立川花火大会2017は場所取り時間で失敗しない!穴場スポット10!

    立川で開催される「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」の日時は次の通りです。 2017/7/29(土) 19:20~20:20 立川昭和記念花火大会は、人気もありとても混雑する花火大会ですね。この花火 …

    宇都宮花火大会2017駐車場10,800台分情報!車で行く人の地図&画像のアクセス方法

    栃木県で人気の花火大会といえば「うつのみや花火大会」です。例年40万人近くの来場者が訪れる宇都宮最大の花火大会です。 この宇都宮花火大会を見た感想のSNSを見ると、共通した言葉が出できます。それは「す …

    神奈川新聞花火大会は2017年から中止?その理由には深い暗示がある…

    「神奈川新聞花火大会は2017年から休止となります!」 これは2016年8月24日に神奈川新聞社と神奈川新聞花火大会実行委員会から発表された内容です。 「中止」ではなく「休止」となりますが、もしかした …

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。