サビ―パレス 知識の宮殿

savvyは「知識に精通した」、palaceは「宮殿」です。

花火 関東 駐車場

小山花火大会2017駐車場 無料/有料の全6,108台分 県南体育館等おすすめ駐車場

投稿日:2017年5月23日 更新日:


栃木県の小山の花火大会が2017年も開催されます。

おやまサマーフェスティバル2017
第66回 小山の花火
平成29年7月30日 19:10~20:45

この小山花火大会は、隅田川花火大会と同じ2万発もの花火があがる、とても大規模な花火大会です。そのため多くの観覧客が県外からもやってきます。

また、花火会場も小山駅西口から徒歩8分と、利便性がいいのも魅力です。交通規制や混雑も大変なものになりますので、花火観覧にはぜひ電車を使いましょう。

そうはいっても「車で花火を見に行きたい!」という人もいるはずです。そんな少数派の車利用者のための「駐車場情報」をお伝えします!

まず、小山花火大会に車で来る人の注意点があります。
花火大会当日、午前中に駐車すること!
これがとっても重要です。お昼を過ぎると車を駐車できなくなるでしょう。午前中に車を駐車できそうになければ、交通手段を電車に変更しましょう!

スポンサーリンク
  

小山花火大会 県南体育館等の無料駐車場4,020台分の地図&画像情報

では駐車場の情報をご紹介します。まずは「無料駐車場」からです。メリットはもちろんお金がかからないことです。これってとっても重要ですね。そしてデメリットは、花火会場から離れた距離にあること。まあそれは我慢しましょう。

無料駐車場は全部で4,020台分が駐車できます。それでは無料駐車場の場所を、地図と画像でご紹介していきますね。

小山市勤労者福祉会館 男女共同参画センター(約20台)

小山市勤労者福祉会館 男女共同参画センターの地図

小山第二中グランド(約200台)

小山第二中グランドの地図

新川橋周辺 白鴎大学第二駐車場(約200台)

新川橋周辺 白鴎大学第二駐車場の地図

若木小学校(約200台)

若木小学校の地図

小山中第2グランド(約300台)

小山中第2グランドの地図

県南体育館/小山総合公園(約2,600台)

県南体育館/小山総合公園の地図

島田橋の南西側駐車場(約200台と約100台)

島田橋の南西側駐車場の地図

小山東出張所(約100台)/勤労青少年ホーム(約100台)

小山東出張所の入口画像

小山東出張所の入口地図

花火会場に近い場所は、即満車となります。県南体育館などの巨大な駐車場が狙い目です。車を停めたら午後は公園で遊び、夕方が近づいて来れば花火会場へと向かいましょう。県南体育館から打上会場までは徒歩で30分以上かかります。どこの駐車場もそうですが、歩いて近場の見やすいスポットを見つけましょう。

スポンサーリンク

小山花火大会 有料の駐車場2,088台分の地図&画像情報

今度は有料駐車場をご紹介します。
有料駐車場はお金はかかるものの、だいたいどこも1日の最大料金が決まっていますので安心して駐車することができますね。また有料駐車場は街中など便利な場所にあり、花火開始までショッピングなどで楽しむこともできます。スーパーやコンビニなどで買い出しをして花火大会へ向かうのもいいですね。

ロブレ632駐車場(632台)

ロブレ632駐車場の地図

最大料金 1日¥900

ロブレ第2駐車場(272台)

ロブレ第2駐車場の地図

最大料金 1日¥600

JR小山駅駐車場(240台)

小山駅駐車場の地図

最大料金 1日¥700

ヤマダ電機テックランド小山店駐車場(約150台)

ヤマダ電機テックランド小山店の地図

08:00~22:00 30分/100円
22:00~08:00 60分/100円
平日最大料金(24:00まで)1,200円
入庫後60分は無料
ヤマダ電機での買い物で最大2時間無料

イトーヨーカドー小山店(794台)

イトーヨーカドー小山店の本館・北側駐車場の入口画像

イトーヨーカドー小山店の地図

  • 本館駐車場は21:30までの営業
  • 北側駐車場は24:00まで営業
  • 最初の60分は買い物に関係なく無料
  • 1000円以上の買い物で2時間まで無料(最初の1時間含む)
  • 3000円以上の買い物で3時間まで無料(最初の1時間含む)
  • 上記以外においては、60分100円です。

    イトーヨーカドー小山店第1駐車場

    イトーヨーカドー小山店第1駐車場の地図

  • 24時間最大500円
  • 24時間営業
  • イトーヨーカドー小山店第2駐車場

    イトーヨーカドー小山店第2駐車場の地図

  • 24時間最大500円
  • 24時間営業
  • これらのイトーヨーカドーの駐車場は、利用者以外の人でも一般の駐車場として利用可能です。

    以上が有料駐車場となります。
    ここで紹介している有料駐車場は、100台以上停めれる駐車場となります。100台以下の駐車場ならば他にもたくさん駅周辺にありますので、探してみてください。

    車を停める駐車場は、小山駅東口が狙い目ですね。どこに停めるのか迷ったら、小山駅東口を目指しましょう。

    また小山駅周辺には、車が駐車できる大型店舗もたくさん存在します。

    小山駅周辺の大型店舗

  • スーパーマーケット「たいらや小山本郷店の駐車場」
  • パチンコ店の「MGM駐車場」
  • 「ダイソー小山本郷店」
  • ホームセンターの「スーパービバホーム小山店」
  • 「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」
  • スーパーマーケットの「かましん小山天神町店」
  • これらはあくまでもお店の利用者のための駐車場になります。マナーやルールをちゃんと守りましょう。

    小山花火大会 車での到着がどうしても午後になる人へ

    おすすめは花火大会当日の午前中に車を駐車できるようにすること。それが無理ならば電車を利用しましょう。

    車で行きたい!でも午前中の到着は無理という人へ

    小山花火大会を見に行く人の中には、次のような人もいるでしょう。

    【ある人の小山花火大会の条件】
    ・どうしても車で行きたい!
    ・到着は当日の午後になる

    こういった人は、車で花火大会会場や小山駅に向かわず、小山駅のいくつか手前の駅に向かいましょう。

    花火大会会場周辺や小山駅周辺は、交通規制がかかります。なので大変な渋滞と混雑になります。50万人の人が来るわけですからね。

    ですから「小山駅」のいくつか手前の駅周辺の駐車場に車を停め、小山駅まで電車で行くようにしましょう。

    小山花火大会2017の概要

    念のため、小山花火大会の概要を確認しておきましょう。

  • おやまサマーフェスティバル2017(第66回小山の花火)
  • 平成29年7月30日 19:10-20:45
  • 荒天、河川増水の場合は翌日以降に延期
  • 打上げ発数は2万発
  • 人出は50万人
  • 場所:栃木県小山市思川沿い
  • 詳細な情報は昨年2016年の小山花火大会も参考にしています。
    おやまサマーフェスティバル2016
    交通規制マップ2016

    まとめ

    小山花火大会 無料駐車場4,020台分の地図&画像情報
     ・小山市勤労者福祉会館 男女共同参画センター(約20台)
     ・小山第二中グランド(約200台)
     ・新川橋周辺 白鴎大学第二駐車場(約200台)
     ・若木小学校(約200台)
     ・小山中第2グランド(約300台)
     ・県南体育館/小山総合公園(約2,600台)
     ・島田橋の南西側駐車場(約200台と約100台)
     ・小山東出張所(約100台)/勤労青少年ホーム(約100台)

    小山花火大会 有料の駐車場2,088台分の地図&画像情報
     ・ロブレ632駐車場(632台)
     ・ロブレ第2駐車場(272台)
     ・JR小山駅駐車場(240台)
     ・ヤマダ電機テックランド小山店駐車場(約150台)
     ・イトーヨーカドー小山店(794台)

    車で行きたい!でも午前中の到着は無理という人
     ・「小山駅」のいくつか手前の駅周辺に駐車して電車を利用する

    -, 花火, 関東, 駐車場
    -, ,

    執筆者:


    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    関連記事

    広島宇品の花火大会2017穴場スポットの写真画像&地図と駐車場情報!【広島みなと夢花火大会】

    今年も広島も宇品で花火大会が開催されます。 【2017広島みなと夢花火大会】の日程は次の通りです。 2017年7月22日(土) 20:00~21:00 広島で開催される花火大会では最大級ですし、来場者 …

    川越祭り2017は日程はいつ?子供を連れて山車を見て屋台で食べよう!

    秋が近づいてくると楽しみなことがあります。 それはお祭りです。秋祭りの季節ですね。 小学生の子供がいると、いろんなところへ 連れて行ってあげたいんですよね。 それも日本の懐かしい雰囲気のあるお祭りとか …

    根津神社例大祭2017の日程時間や露店屋台情報&最寄り駅と駐車場を紹介!

    東京都内でも屈指の人気を誇るお祭りが 根津神社例大祭ですよね。 日本の情緒ある雰囲気を味わえる お祭りとして遠くからも多くの お客さんがやってきます。 そして最近では特に外国人にとても 人気のあるお祭 …

    古河花火大会の駐車場4,836台分の地図画像情報!混雑を避ける車のアクセス

    今年も茨城県の古河市で、 あの盛大な花火大会が開催されます! 第12回古河花火大会 【開催日程】2017年8月5日(土) 【開催時間】19:20-20:40 【順延延期】荒天の場合、翌8/6に開催予定 …

    天神祭花火2017の場所&打上会場&穴場スポットの景色画像と地図情報!

    大阪最大級の花火大会、天神祭奉納花火が2017年も開催されます。 平成29年 天神祭奉納花火 2017年7月25日(火) 19:30~20:50 天神祭は、「てんじんまつり」あるいは「てんじんさい」よ …

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。